【SFC】ファイナルファンタジーVI

【SFC】ファイナルファンタジーVI 2022.08.09
近づく、予感
名称 ファイナルファンタジーVI
ジャンル RPG
発売元 スクウェア
発売日(配信日) 1994年04月02日
機種 スーパーファミコン
年齢区分
各メインキャラクターが主人公と言っても、物語全体を通してみると「ティナ」「ロック」「セリス」のイメージが強い。
0

『ファイナルファンタジーVI』は、スーパーファミコン用として「FF4」「FF5」に続き発売されたシリーズ6作目。スーパーファミコンで発売された最後の作品になります。当時としては大容量のROMを採用し、一新されたグラフィックなどゲームの水準を一気に押し上げた作品でもある。

ファイナルファンタジーVI
ファイナルファンタジーVI
ファイナルファンタジーVI
ファイナルファンタジーVI

ファイナルファンタジーVIのポイント

・群像劇
本作には特定の主人公を擁さないシナリオとなっており、前半では各登場人物ごとにそれぞれ並行してストーリーが展開され、後半ではその登場人物が一堂に会し、最大4人のパーティに誰を入れてゲームを進めるかを自由に選ぶことができるようになる。14人のメインプレイヤーキャラクターが存在し、公式ではすべてのキャラクターが主人公として扱われている。
ただし、ゲームの進行次第では登場しない場合もあります。

・魔法の統一・魔石システム
前作までは「白魔法」「黒魔法」と言った概念が存在していたが、魔法として統一されました。
魔石を装備することで、戦闘中一度だけ幻獣を召喚させる魔法を使用可能。各魔石に付与されている魔法修得値を獲得することで魔法を習得できるようになる。
さらに、装備者がレベルアップする際、パラメータアップにボーナスが付く魔石もあり、キャラ育成の幅を広げています。

・魔法と機械が織りなす文明
前作までの中世ヨーロッパ風のファンタジー要素に加え、ファイナルファンタジーVIでは近代的な機械文明の影響が大きい世界になる。本作では魔法は1000年もの昔に滅び去った過去の遺物として扱われています。以降のシリーズで多くみられる近未来SF的要素が強まった最初の作品。

©1994, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©1994 YOSHITAKA AMANO

ファイナルファンタジーVIを探す
© 1994 スクウェア All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

スーパーファミコン

・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 - ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売

近日発売するゲーム

コメント

コメントを書く

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube