2023/06/29

【DS】スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団

【DS】スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
「スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」は、17年前の2005年12月01日発売。
名称 スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
ジャンル アクションアドベンチャー
発売元 スクウェア・エニックス
発売日 2005年12月01日
機種 ニンテンドーDS
年齢区分 CERO A:全年齢対象

 『スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたアクションアドベンチャーゲーム。「ドラゴンクエスト」シリーズの派生作品で、GBAで発売された「スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団」の続編。100匹のスライムを助けるストーリーや、スライムのアクションなど前作とほぼ同じとなっていますが、本作の目玉となる巨大なスライム型メカでの「勇車バトル」などが追加されました。

勇車バトルについて

 相手戦車同士のバトルとなるが、相手を攻撃する「弾」は、手に入るアイテムすべてを使用することができます。通信対戦も可能。

「スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」のここをチェック!!

ニンテンドーDS/ニンテンドーDS Lite以外で機能制限あり。

「スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」で遊びたいなら

中古ショップ等で探しましょう
※掲載時の内容になります。
「スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」をさがす
【DS】スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団
レトロゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
2005年のできごと
ゲーム
  • 9月-バンダイとナムコが経営統合、バンダイナムコホールディングス設立。
  • 12月-マイクロソフト「Xbox 360」発売。
映画
「ハウルの動く城」「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」「宇宙戦争」
その他
「寝台特急「あさかぜ」「さくら」、特急「いそかぜ」最後の運行」「旧声優陣によるテレビ朝日系列「ドラえもん」放送終了」「千葉ロッテマリーンズ 31年ぶりリーグ優勝・日本一」「日本初ワンセグ対応携帯電話『W33SA』発売」

プレイゲーム・ゲーム情報

10月03日に発売されたゲーム

21年前発売
【GBA】南の海のオデッセイ
南の海のオデッセイ
20年前発売
【GC】天才ビットくん グラモンバトル
天才ビットくん グラモンバトル
21年前発売
【PS】ドラゴンドライブ タクティクスブレイク
ドラゴンドライブ タクティクスブレイク
21年前発売
【PS2】フリークスタイル モトクロス
フリークスタイル モトクロス
21年前発売
【PS2】チュウリップ
チュウリップ

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

最新・リライト記事

コメント

コメントを書く

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

関連記事

プレイ中ゲーム

今シーズンのポケモンGOのタスクはいっぱい歩かせる
2023/09/30
エンタメ, 実際に遊んでみた・遊んでる
2023/09/27
エンタメ, 実際に遊んでみた・遊んでる
2023/09/03
実際に遊んでみた・遊んでる

ゲーム関連・情報

1984年(昭和59年)のゲーム史
2023/10/02
エンタメ, ゲーム関連・情報
2023/10/02
エンタメ, ゲーム関連・情報

最新記事

1983年(昭和58年)のゲーム史

2023/10/02
エンタメ, ゲーム関連・情報
FINAL FANTASY VII REBIRTH

2023/10/02
気になる新作ゲーム
1984年(昭和59年)のゲーム史

2023/10/02
エンタメ, ゲーム関連・情報
【PS2】KING’S FIELD IV

2023/10/01
レトロ・懐ゲー, PS2
【PCE】激写ボーイ

2023/10/01
レトロ・懐ゲー, PCエンジン
今シーズンのポケモンGOのタスクはいっぱい歩かせる

2023/09/30
エンタメ, 実際に遊んでみた・遊んでる