2023/11/07

【PCE】カットビ! 宅配くん

【PCE】カットビ! 宅配くん
「カットビ! 宅配くん」は、33年前の1990年11月09日発売。
名称 カットビ! 宅配くん
ジャンル アクションゲーム
発売元 トンキンハウス
発売日(配信日) 1990年11月09日
機種 PCエンジン
年齢区分
新旧・記事更新ゲームPICK UP

 『カットビ! 宅配くん』は、PCエンジンで発売されたアクションゲーム。スクーターや自転車に乗って、依頼人から受け取った荷物を目的地まで届ける「おつかい」ゲーム。

PR
ドラゴンズドグマ2
2024年3月22日発売予定
龍が如く8
2024年1月26日発売予定。 DLC(サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック) 同梱

「カットビ! 宅配くん」で遊びたいなら

中古ショップ等で探しましょう
※掲載時の内容になります。
「カットビ! 宅配くん」をさがす
【PCE】カットビ! 宅配くん
レトロゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
1990年のできごと
ゲーム
  • 10月-セガ「ゲームギア」国産初、カラー液晶を搭載した携帯ゲーム機発売。
  • 11月-任天堂「スーパーファミコン」発売。
  • 12月-NEC「PCエンジンGT」発売。世界初の据え据置機との互換性がある携帯型ゲーム機。
映画
「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」「天と地と」「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」
その他
「バブル景気最後の年」「フジテレビ『ちびまる子ちゃん』放送開始」「ローリング・ストーンズ初来日公演」

コメント

コメントを書く

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

プレイゲーム・ゲーム情報

12月11日に発売されたゲーム

31年前発売
【SFC】飛龍の拳S ハイパーバージョン
飛龍の拳S ハイパーバージョン
26年前発売
【SS】シャイニング・フォースIII
シャイニング・フォースIII
26年前発売
【SS】美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語スペシャル
美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語スペシャル
15年前発売
【Wii】太鼓の達人Wii
太鼓の達人Wii
15年前発売
【Wii】タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES
38年前発売
【FC】1942
1942
25年前発売
【N64】ドラえもん2 のび太と光の神殿
ドラえもん2 のび太と光の神殿
36年前発売
【FC】山村美紗サスペンス 京都龍の寺殺人事件
山村美紗サスペンス 京都龍の寺殺人事件
24年前発売
【64DD】マリオアーティスト ペイントスタジオ
マリオアーティスト ペイントスタジオ
31年前発売
【FC】キョロちゃんランド
キョロちゃんランド
24年前発売
【64DD】巨人のドシン1
巨人のドシン1
38年前発売
【FC】ダウボーイ
ダウボーイ

ゲーム・ピックアップ!

果てしなく広がる大自然を自由自在に駆け、異世界の様々な脅威と立ち向かう物語「フォースポークン」
FORSPOKEN
Epic Games Store PC playstation5 Steam
バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション
バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション
playstation4 playstation5 Steam Xbox Series X|S
クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
クライシスコア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
Nintendo Switch playstation4 playstation5 Steam Xbox One Xbox Series X|S
よみがえる、戦慄の記憶 「零 ~月蝕の仮面~」
零 ~月蝕の仮面~
Nintendo Switch playstation4 playstation5 Steam Xbox One Xbox Series X|S
くにおくんの三国志だよ 全員集合!
くにおくんの三国志だよ 全員集合!
Nintendo Switch playstation4 Steam
”3人のヴァンパイア”として行動するオープンシナリオ・アドベンチャー『ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング』
ヴァンパイア:ザ・マスカレード スワンソング
playstation4 playstation5 Xbox One Xbox Series X|S

レトロ・懐ゲー ピックアップ!