「中野浩一監修 競輪王」は、28年前の1994年11月18日発売。
名称 |
中野浩一監修 競輪王 |
ジャンル |
スポーツ |
発売元 |
ココナッツジャパンエンターテイメント |
発売日 |
1994年11月18日 |
機種 |
スーパーファミコン |
年齢区分 |
|
『中野浩一監修 競輪王』は、スーパーファミコンで発売された育成シミュレーションゲーム。競輪学校を卒業した主人公が、4種類のトレーニングで体を鍛え競輪レースのトップを目指す内容。レースを予想し車券を購入するギャンブルとしての楽しみ方も可能。世界自転車選手権10連覇やKEIRINグランプリ初代優勝など、数々の功績を持つ中野浩一さん監修作品だが、ゲーム内のレースで登場する際は「なかの そういち」と、実名ではなくもじった形で登場。
1994年のできごと
ゲーム
- 3月-松下電器「3DO REAL」発売。
- 6月-任天堂「スーパーゲームボーイ」発売。
- 9月-SNK「ネオジオCD」発売。
- 9月-バンダイ「プレイディア」発売。
- 11月-セガ「セガサターン」(ビクター「Vサターン」日立Hi「サターン」)発売。
- 12月-セガ「スーパー32X」発売。
- 12月-SCE「PlayStation」発売。
- 12月-NEC「PC-FX」発売。
映画
「クリフハンガー」「トゥルーライズ」「平成狸合戦ぽんぽこ」
その他
「森永製菓 ウイダーinゼリー発売」「H-IIロケット1号機、打ち上げ成功」「テレビ東京『開運!なんでも鑑定団』放送開始」「オリックス イチロー 史上初のシーズン200本安打」「大江健三郎 ノーベル文学賞受賞」