1988年(昭和63年)のゲーム史

1988年(昭和63年)のゲーム史 0

1988年は、新しいゲーム機や多様なゲームが登場し、ゲーム業界がさらに進化を遂げた年でした。「ドラゴンクエストIII」の登場は、RPGジャンルにおいて特に重要な出来事で、多くのプレイヤーに影響を与えました。また、「スーパーマリオブラザーズ3」は、今でも愛される名作として知られています。

 

1988年に発売された家庭用ゲーム機

PC「FM Towns」(富士通)

  • 発売日: 2月
  • 概要: 富士通が開発したマルチメディアパソコンで、音楽CDやゲームが楽しめる機能を持っていました。
  • 主なゲーム: ドラゴンスピリット

家庭用ゲーム機「Sega Genesis(SEGA)」

  • 発売日: 10月29日 (日本)
  • 概要: セガの16ビット家庭用ゲーム機。高い処理能力とアーケードゲームの移植で人気を集めました。
  • 主なゲーム: アフターバーナーII、スペースハリアーII

海外「Nintendo Entertainment System(NES)」の人気継続

  • 発売日: 北米で1985年
  • 概要: 日本では「ファミコン」として知られ、世界中で大ヒットとなった任天堂の家庭用ゲーム機。
  • 主なゲーム: スーパーマリオブラザーズ3(1988年10月23日、北米)

1988年に発売された主なゲーム

ファミコン

PCエンジン

  • R-TYPE
    • 概要: アイレムが開発したシューティングゲーム。グラフィックと音楽が高く評価されました。
  • ダンジョンエクスプローラー
    • 概要: マルチプレイが可能なアクションRPGで、協力プレイが楽しめました。

セガ・マスターシステム

  • アレックスキッドのミラクルワールド
    • 概要: セガのマスコットキャラクター、アレックスキッドが主人公のアクションゲーム。

その他

  • ファンタシースターII (SEGA, Mega Drive)
    • 概要: セガが開発したRPG。未来的な世界観と壮大なストーリーが特徴。
  • シムシティ (Maxis, PC)
    • 概要: 都市開発シミュレーションゲーム。プレイヤーは市長となり、都市の発展を管理します。

 

1998年の日本の主な出来事

1988年はインフラの整備やエンターテイメントの発展が目立つ年でした。

  • 青函トンネルが開通
    青森県と北海道を結ぶ海底トンネルで、日本最長のトンネル。
  • 東京ドームが完成
    日本初の屋根付き多目的スタジアム。
  • 瀬戸大橋が開通
    本州と四国を結ぶ巨大な連絡橋。
  • ソウルオリンピックで日本選手団が活躍
    特に柔道やレスリングで多くのメダルを獲得。
  • カラオケボックスが大人気に
    手軽にカラオケを楽しめる場所として急速に普及。

 

コメント

コメントを書く

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】終のステラ
終のステラ
Nintendo Switch(NS)
【NS/Steam】ベイブレードエックス XONE
ベイブレードエックス XONE
Nintendo Switch(NS) Steam
【NS】プリンセスピーチ Showtime!
プリンセスピーチ Showtime!
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4/XSXS/Steam】UNDER DEFEAT(アンダーディフィート)
UNDER DEFEAT
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツ クロスオーバー
バトルスピリッツ クロスオーバー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Steam
【PS5/PS4/PC】昭和米国物語

PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Steam
HD-2D版 ドラゴンクエストIII
HD-2D版 ドラゴンクエストIII
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC(Win)
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube