1. TOP
  2. >エンタメ>
  3. 太鼓の達人 VRだドン!のコンシューマ版は出るのかな?
2023/03/05 2023/03/03

太鼓の達人 VRだドン!のコンシューマ版は出るのかな?

太鼓の達人 VRだドン!のコンシューマ版は出るのかな?

 MAZARIA(マザリア)は、かつてバンダイナムコアミューズメントが運営していた屋内テーマパークで2020年8月31日をもって閉場。『アニメとゲームに入る場所』をコンセプトに、VRをはじめとする各種技術を活用したアクティビティを設置されていました。その中でも気になっていたのが「太鼓の達人 VRだドン!」VRの中で太鼓の達人を楽しめちゃうなんてとても素敵なんですよね。

 先ほどアップしたBeat Saberの記事もあって、久々にVRで遊んでたんですが気軽にできるゲームは楽しいですね。そんな時ふと思い出したのが「太鼓の達人 VRだドン!」。MAZARIAの閉場で触れられる場所って無いんですよね。ナンジャタウンでもいいので設置してくれると嬉しいけど。。

 先月はPSVR2も発売されVRブームが再燃するかもしれないし、コンシューマ用に作ってくれると嬉しいなって願望の記事でした。どんちゃんやわんこたちが「やっほい!」してるのを体験してみたい。

MAZARIA / 太鼓の達人 VRだドン! PV【BNAM公式】

 MAZARIA(マザリア)は、エントランスを除き、4つのゾーンで構成され、ゾーンテーマに合わせたアクティビティを設置。太鼓の達人 VRだドン!も気になりますが、その他のアクティビティも気になるのばかりでした。

【フェスティバルゾーン】賑やかに体験できるアクティビティが中心。
「アスレチックVRパックマンチャレンジ」「太鼓の達人VRだドン!」「マリオカートVR」など。
【アドベンチャーゾーン】冒険をテーマにしたアクティビティが中心。
「ドラゴンクエストVR」「スキーロデオ」「ハネチャリ」「釣りVR GIJIESTA」など。
【パニックゾーン】スリルやホラーを体験するアクティビティが中心。
「ゾンビサバイバルHARDCALL」「脱出病棟Ω」「高所恐怖SHOW」など。
【SFゾーン】SFアニメ、映画などを体験するアクティビティが中心。
「エヴァンゲリオンVR」「ゴジラVR」「ギャラガフィーバー」など。

03月26日に発売されたゲーム

30年前発売
【FC】炎の闘球児 ドッジ弾平2
炎の闘球児 ドッジ弾平2
30年前発売
【FC】愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星
愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星
14年前発売
【PSP】サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦
サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

最新・リライト記事

コメント

コメントを書く

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

ゲームプレイ新着

Imagine Dragons Music Pack「Enemy」プレイ動画
2023/03/03
エンタメ, プレイ中ゲーム・ゲーム情報
2023/03/01
エンタメ, プレイ中ゲーム・ゲーム情報

最新記事

【DS】エッグモンスターHERO

2023/03/22
レトロ・懐ゲー, ニンテンドーDS
【SFC】大爆笑!!人生劇場 〜ずっこけサラリーマン編〜

2023/03/22
レトロ・懐ゲー, スーパーファミコン
【SFC】大爆笑!!人生劇場 〜大江戸日記〜

2023/03/22
レトロ・懐ゲー, スーパーファミコン
【MD】魔物ハンター妖子 第7の警鐘

2023/03/20
レトロ・懐ゲー, メガドライブ・メガCD