『ZAP! SNOW BOARDING TRIX’98』(ザップ! スノーボーディング トリックス’98)は、1997年にセガサターン向けに日本国内で発売されたスノーボードアクションゲームである。前作『ZAP! SNOW BOARDING TRIX』の続編として開発され、より多彩なトリックやコース構成を取り入れた内容となっている。
本作は、スノーボード競技を題材にしたスポーツゲームで、プレイヤーは複数のコースを滑走しながらジャンプや回転などのトリックを決めてスコアを競う。ゲームモードには、タイムアタックやスコアアタックなどが用意されており、繰り返しプレイによって技術の習熟や高得点の更新が可能となっている。
開発はアトリエドゥーブルが担当し、発売元はテレビ東京およびポニーキャニオンである。セガサターン版は日本国内限定で展開されたが、同作は後にプレイステーション向けにもローカライズされ、『Phat Air Extreme Snowboarding』というタイトルで海外市場に登場している。興味深い点として、セガサターン版であっても音声・テキストが英語化されており、アメリカ人声優による吹き替えが採用されている2。
グラフィックや演出面では、当時の3D技術を活かした滑走表現が特徴であり、雪面の質感やジャンプ時の挙動などがリアルに再現されている。また、ゲーム内で使用される音楽や効果音も、スポーツゲームらしいテンポ感を演出する要素として機能している。
コメントを追加