CERO D:17才以上対象としたゲームになります。

【PS2】龍が如く

【PS2】龍が如く 2022.09.10
伝説の男と100億の少女
名称龍が如く
ジャンルアクションアドベンチャー
発売元セガ
発売日(配信日)2005年12月08日
機種PlayStation2(PS2)
年齢区分CERO D:17才以上対象
個人的評価9/10
「ゲームに飽いた人たちへ。そして、ゲームを愛する人たちへ。」というキャッチコピーもあるのですが本当にそうだと頷ける作品。「裏社会」「ヤクザ」をテーマに実在する日本最大の繁華街「歌舞伎町(ゲーム内では神室町)」を忠実に再現。シナリオやキャラクターも素晴らしく、映画のような展開を楽しみながらも、サイドストーリーやミニゲームも充実した内容。
明確なターゲット、映画やドラマのようなストーリーを魅せる俳優の起用。以降の作品にも数々の俳優・著名人が出演。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

 『龍が如く』はプレイステーション2で発売されたアクションアドベンチャーゲーム。東京の架空の街「神室町」を舞台に、裏社会を生きる人々の抗争や生き方、人間模様を描く物語。

ストーリー

親友と愛する女のために親殺しの罪をかぶり、懲役10年の刑を終えて神室町に戻ってきた”堂島の龍”と呼ばれた伝説の極道「桐生一馬」。
そして男は100億の価値があるという 一人の少女「遥」と出会う。
かつて桐生が所属していた関東最大の広域暴力団「東城会」から盗み出された、100億円の鍵を握るといわれ、様々なヤクザ勢力に狙われていた。
遥を守るために戦う桐生は、戦いの中で「人として生きることの意味」を見出すこととなる。

新宿の繁華街「歌舞伎町」をモデルとした架空の街「神室町」。
リアルに再現された街並みの中を自由に移動し物語を進めていきます。

実際にある飲食店、バッティングセンターやUFOキャッチャー、パチスロなどの本筋とは関係の無いミニゲーム、キャバクラをシミュレートしたサブイベントなどで、現実感を演出し、メインゲストとして、俳優の渡哲也や三原じゅん子などが、登場するキャラクターを演じ『龍が如く』の世界へ惹き込んでくれます。

龍が如くを探す

検索ワードが見つかりませんでした。

© 2005 セガ All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation 2

・2018年8月31日には、最終モデルであるSCPH-90000の修理受付終了

近日発売するゲーム

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

原点回帰し新生する「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」
イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) iOS/Android
聖剣伝説 VISIONS of MANA
聖剣伝説 VISIONS of MANA
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ
PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS】ミステリーの歩き方
ミステリーの歩き方
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube