【PS2】メタルスラッグ4

【PS2】メタルスラッグ4 2024.09.28
名称メタルスラッグ4
ジャンルアクションシューティング
発売元SNKプレイモア
発売日(配信日)2004年09月22日
機種PlayStation2(PS2)
年齢区分

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『メタルスラッグ4』は、プレイステーション2で発売された横スクロール型アクションシューティングゲーム。「メタルスラッグ」のシリーズ5作目。マルコ、フィオに加え、新キャラクターのトレバーとナディアが参戦。 ストーリー 20XX年、サイバーテロの恐怖が世界を震撼させた。 各国の軍事主要システムの乗っ取りを目的としたコンピュータウイルス「ホワイト・ベイビー」の誕生とその発信を予告する声明がインターネット上で告知されたのだ。 あらゆるセキュリティ網を突破すると言われる「ホワイト・ベイビー」を生み出したのは、「アマデウス~神に愛されし者~」と名乗るテロ組織だった。 声明を受けて緊急に行われた国際サイバーテロ対策会議は、テロ組織「アマデウス」殲滅と各国の軍事システムのセキュリティ及び施設警備の強化を決議。 コンピュータネットワーク上での戦闘も含めて「アマデウス」殲滅作戦への特殊工作部隊PFの投入が正式に決定された。 それに従い、マルコ、フィオ、新メンバーのトレバーとナディアの計4名は「アマデウス」の殲滅任務を決行し、ターマとエリはコンピュータウイルス「ホワイト・ベイビー」用ワクチンの開発スタッフを護衛する任務に派遣されることになった。 そして情報収集の結果、特殊工作部隊の元に衛星画像が送られてきた。そこには「アマデウス」のメンバーと思われる数人の人物が映っていたが、その中の一人の顔に居合わせた全員が驚愕した。あのデビルリバース・モーデンが映っていたのだ。 しかもある筋からの信憑性の高い情報によると、「アマデウス」は数時間後に某国の通信施設を襲撃するという。 事態は一刻を争う。「ホワイト・ベイビー」の発信が先か、「アマデウス」の殲滅が先か。そして、テロ組織「アマデウス」とモーデン元帥の関係は?
メタルスラッグ4を探す
© 2004 SNKプレイモア All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation 2

・2018年8月31日には、最終モデルであるSCPH-90000の修理受付終了

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

05月19日に発売されたゲーム

その他の05月19日に発売されたゲーム一覧

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】Daymare: 1994 Sandcastle
Daymare: 1994 Sandcastle
Nintendo Switch(NS)
【NS2】Cyberpunk 2077: Ultimate Edition
Cyberpunk 2077: Ultimate Edition
Nintendo Switch2(NS2)
【NS/PS4】罪ノ光ランデヴー
罪ノ光ランデヴー
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4)
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
聖剣伝説 VISIONS of MANA
聖剣伝説 VISIONS of MANA
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【NS】Honey Vibes
Honey Vibes
Nintendo Switch(NS)
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube