80年代のミッキーマウスとも称された黄色い口をパクパクさせたキャラクター「パックマン」。そのパックマンを操作して、迷路内にある244個のドットを食べ尽くすとクリアとなるゲーム。
「ドットイートゲーム」というジャンルを確立させた作品としても有名。
元祖ドットイートゲームは、セガから発売されています。

迷路に並んだエサをどんどん食べるパックマン。それをジャマする4匹のモンスターとの手に汗握る追撃戦。点滅するパワーエサで立場が逆転。イジケモンスターをやっつけろ!ユカイなパックマンショーまでついて、もうキミはパックマニア間違いなし!!

上記は、当時のナムコから発売されたファミコン用ゲームの販促チラシに書かれていたもの。
パワークッキーはパワーエサって名前だったのは覚えてなかった。

4匹のモンスターのニックネーム

オイカケ アカベイ(SHADOW BLINKY)
マチブセ ピンキー(SPEEDY PINKY)
キマグレ アオスケ(BASHFUL INKY)
オトボケ グズタ(POKEY CLYDE)