名称 | キン肉マン マッスルタッグマッチ |
---|---|
ジャンル | プロレスゲーム |
発売元 | バンダイ |
発売日(配信日) | 1985年11月08日 |
機種 | ファミコン |
年齢区分 |
ゆでたまご原作漫画「キン肉マン」を題材としたファミコンゲーム。『キン肉マン マッスルタッグマッチ』は、バンダイが初のファミコンソフトとなります。
タッグを組み、3回戦中2回勝てばステージクリア。
キャラゲーとしては珍しく、対戦格闘の駆け引きなどシステムもしっかりしています。
2頭身で表現された超人8人がタッグを組み、パンチ、キック、バックドロップなどの技を駆使してリングの上で戦う。
上記内容だとプロレスゲームらしく感じますが、リング外からミート君が投げる「命の玉」を取ると必殺技が使用できるシステムがあり、この「命の玉」を取ることが出来るかで勝敗が大きく変わる。
必殺技の中でも凶悪だったのがブロッケンJr.の「○○ガス殺法」※○○は伏せ字。
他のキャラと比べて能力は低いが必殺技は別格の凶悪性を秘めていました。唯一の飛び道具で、一発でも当たるとその場で動けなくなりそのまま連続で当てることが可能。
ブロッケンJr.を使うのは事前に禁止にしたり、使っても卑怯呼ばわりされるなど全国でも共通認識があった。
公式ゲーム大会「キン肉マン 宇宙一ゲーム超人コンテスト」の入賞者に送られる景品用のゴールドカートリッジ。
大会勝者には、ゲーム内に好きなキャラクターを入れる権利が与えられており、大会景品として全国の8地区の上位1名(8地区で合計8名)に配られました。
既存キャラ→差し替えキャラ
ラーメンマン → モンゴルマン
アシュラマン → ペンタゴン
テリーマン → ブラックホール
ブロッケンJr. → ザ・ニンジャ
キン肉マン → ヒロシ(ビーバップハイスクール)
ヒロシは例外で、キン肉マンに登場する他のキャラと入れ替えか空想のオリジナルキャラ(主催者側の想定)でしたが、当選者本人が好きなキャラを関係なく希望。
大会の応募ハガキには、チャンピオンが希望するキャラクターを、チャンピオンが描いたイラストをもとに加えることができるのだ。たとえばアシュラマンの代わりに大好きなプロレスラーとか…。もちろん空想してつくったキャラクターだってOKと、書かれていたので勘違いされても仕方ない内容。
「キン肉マン 宇宙一ゲーム超人コンテスト」は、ゲームを何ラウンドまでクリアできたかを競う内容。
到達した最高ラウンドのゲーム画面を写真に撮って応募することができました。
ほのぼの情報「ぽんぷー」(外部サイト)