鳥山明原作の大人気漫画「ドラゴンボール」を題材としたファミコンソフト。「ドラゴンボールZ」としてはFC第1作目となります。
index
ストーリーは原作サイヤ人編と映画版『ドラゴンボールZ』を元に作られている。ベジータ、ナッパ、ラディッツのサイヤ人に加え、映画オリジナルキャラクターのガーリックJr.や、ガーリック3人衆が登場。
前作【FC】ドラゴンボール 大魔王復活で採用されたカードを使用したマップ移動やバトルがメインのロールプレイングゲーム。漫画のコマ割りをイメージしたバトルシーンから一新され、3D的なアニメーションを採用したバトルを楽しむことができる。
サイヤ人編から登場したスカウターによる相手の強さを数値化した”戦闘力”を経験値として採用し、戦いを重ねる度にキャラを育成することが可能。
通常板と内容は同じですが、金メッキのカートリッジに外箱には「90’メモリアルバージョン」とシールが貼ってある限定バージョン。
ソフト販売店や卸売業者にプレゼントされた非売品で、現在高額で取引されています。
2022年7月現在、駿河屋でカートリッジのみでの販売価格は、なんと!598,000円 (税込)。
ちなみに買取価格は240,000円となっています。
ファミコンソフトドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 90’メモリアルバージョン(駿河屋)
ファミコンソフトは、熱心なコレクターが世界中に居て、取引価格も年々上がっています。
今回紹介した以上の値段が付く可能性もありますので、この価格が安いのか高いのか分かりませんが、投機目的として狙うのも良いかもしれませんね。
【FC】ドラゴンボール 神龍の謎
【FC】ドラゴンボール 大魔王復活
【FC】ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
【FC】ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!
【FC】ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間
【FC】ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画
名称 | ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 |
---|---|
ジャンル | ロールプレイングゲーム |
メーカー | バンダイ |
発売日 | 1990年10月27日 |
機種 | ファミリーコンピュータ |