【FC】ドラゴンボール 大魔王復活

【FC】ドラゴンボール 大魔王復活 2022.07.17
私が相手だ
名称ドラゴンボール 大魔王復活
ジャンルロールプレイングゲーム
発売元バンダイ
発売日(配信日)1988年08月12日
機種ファミコン(FC)
年齢区分
バンダイのトレーディングカード『カードダス』で人気のあったドラゴンボールの図柄を使用したカードバトルが魅力。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

鳥山明原作の大人気漫画「ドラゴンボール」を題材としたファミコン第2作目となる作品で、前作とは内容が大幅に変更され、カードを利用した移動とバトルで成長するRPGの要素と、コマンド選択式のアドベンチャーゲームの要素をミックスしたものになった。後のシリーズ作品に引き継がれる要素も多い。

カードバトルが楽しい

当時流行してたドラゴンボールのカードダス(トレーディングカード)の裏面に似たカードを移動やバトルに使用する。
カードには星(1〜7のドラゴンボールの星模様)や漢数字、攻撃手段となる文字が描かれ、星に描かれた数字で移動をしたり、バトル時では攻撃順や威力といった形で利用されます。

バトル時には漫画のようなコマ割りで、使用したカードの技に合わせたアニメーションで戦闘をビジュアル的にも楽しむことができる。

ゲーム目的は原作であるドラゴンボールと同様だけど

復活したピッコロ大魔王を倒すために立ち上がった、ドラゴンボールの主人公「孫悟空」の物語だが、原作には登場しない敵キャラやストーリーも大幅なアレンジが加えられている。

本作はアドベンチャー要素がメイン!?

後のシリーズの定番となるカードを利用したバトルが魅力の本作だが、コマンド選択式のアドベンチャーモードを重視した内容になっています。
コマンドは「移動」「はなす」「調べる」「使う」「叩く」「かめはめ波」など場面に応じて選択内容も変わります。
コマンドの選択次第でゲームオーバーになることもあり結構シビアでした。

ファミコン版ドラゴンボール(Z)シリーズのその他の記事はこちら

【FC】ドラゴンボール 神龍の謎
【FC】ドラゴンボール 大魔王復活
【FC】ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人
【FC】ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!
【FC】ドラゴンボールZIII 烈戦人造人間
【FC】ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画

ドラゴンボール 大魔王復活を探す
© 1988 バンダイ All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

ファミコン

・2003年5月30日 - 生産終了を発表
・2007年10月31日 - ファミリーコンピュータの公式修理サポート受付終了
・2016年11月10日 - ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】ペーパーマリオRPG
ペーパーマリオRPG
Nintendo Switch(NS)
HD-2D版 ドラゴンクエストIII
HD-2D版 ドラゴンクエストIII
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【NS】FOREVER BLUE LUMINOUS (フォーエバーブルー ルミナス)
FOREVER BLUE LUMINOUS
Nintendo Switch(NS)
【NS】The Dragoness: Command of the Flame
The Dragoness: Command of the Flame
Nintendo Switch(NS)
【NS】Death end re;Quest Code Z
Death end re;Quest Code Z
Nintendo Switch(NS)
【NS】RPG MAKER WITH
RPG MAKER WITH
Nintendo Switch(NS)
【PS5/NS】マール王国の人形姫 25th ANNIVERSARY COLLECTION
マール王国の人形姫 25th ANNIVERSARY COLLECTION
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube