『ファイナルファンタジーIV』は、ニンテンドーDS用ソフトとして発売されたRPG。スーパーファミコンで発売された『
ファイナルファンタジーIV』から、フルモデルチェンジによる大幅なリメイクを施された作品。
基本的なシステム・ストーリーはオリジナル版と同じだが、世界を根本から再構築し新エピソードが追加されている。一部のイベントはボイス付きで演出。
ニンテンドーDS版『ファイナルファンタジーIV』の主な追加要素
デカントアビリティシステム
パーティから抜けたキャラクターのアビリティや物語中に手に入れたアビリティをパーティメンバーが使用できる。
オートモード
あらかじめ登録しておいた行動を戦闘時に実行させることができる。
ポーチカ
リディアの召喚獣。あらゆる幻獣の素体という設定。召喚獣として召喚した場合、通常の召喚獣とは違い、全体攻撃を与えるのではなく、リディアの代わりとして戦闘に参加する。ポーチカを使ったミニゲームをプレイすることによってポーチカの戦闘能力が成長していく。
強くてニューゲーム
ゲームクリア後、一部の内容を引き継いで2周目がプレイできる。引き継いでプレイできるのは3周までで、4周目は引き継ぎなしでプレイすることになる。2周目以降でしか戦えないボスも2体追加。
© 2007 スクウェア・エニックス All Rights Reserved.
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
コメントを追加