【SFC】ドラゴンクエストV 天空の花嫁

【SFC】ドラゴンクエストV 天空の花嫁 2021.09.27
愛がある、冒険がある、人生がある
名称 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ジャンル RPG
発売元 エニックス
発売日(配信日) 1992年09月27日
機種 スーパーファミコン
年齢区分
今でも色褪せないストーリーは必見です! 前作以上にシナリオに重点を置き、様々な新システムの採用。 ファミコンからスーパーファミコンへと、次世代機で発売されることになったシリーズ初の作品でもあります。 スーファミ初のFFもですが、次世代機で遊ぶ際の感動っていいですよね。
0

「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」は、シリーズ初のスーパーファミコンで発売。

親子3代に渡るストーリー

物語構成は前作(ドラゴンクエストIV 導かれし者たち)のような章立てでなく、大きく分け3つの時代に区別されている。
公式ガイドブックでは主人公の成長度から「幼年時代」「青年時代前半」「青年時代後半」と呼ばれている。
「幼年時代」では子供として父親と共に、「青年時代前半」では結婚し妻と共に冒険をする。「青年時代後半」では主人公が父親として、成長した子供たちと共に冒険する。

各時代の間には、主人公はとても辛い日々を過ごすことになるのですが、そこは実際にプレイしてみてください。

人生を体験できるゲーム

シナリオ・ゲームデザインの堀井雄二さん曰く、「本作の本質は感動であり、一番の感動はもう一つの人生を体験することだ」と語っている。
ちなみに、「人生を体験できるゲーム」と言うのは、ニンテンドーDS版のCMで使われた言葉です。

父と息子の絆・母となる女性との出会い・父親を超えるほどに成長していく子どもたちなど、人生をダイレクトに経験するストーリー展開が冴えわたっている。
倒した敵を仲間にできるシステムが戦闘に厚みを加え、さらに仲間モンスターも経験を積んで成長していく設定が感情移入度をさらに高める。

仲間モンスターシステム

パッケージに使用されているメインビジュアルが示唆しているように、シリーズ初で後に定番となるモンスターを仲間にできるシステムが初登場したのが今作である、
条件は、闘終了時に特定のモンスターが一定確率で起き上がり、プレイヤーの判断でそのモンスターを仲間にできる(パーティーに加えられる)
モンスターの名前は予め決められており、例えばスライムなら「スラリン」「スラぼう」「アキーラ」「サスケ」と仲間にした数によって名前が変わる。

SFC版で仲間にできるモンスターは約40匹
PS2版ではさらに追加される仲間モンスター。今まで敵でしかなかったモンスターを自分で育てられるシステムは感動しました。他のゲームではすでに採用されているのですが、ドラクエのモンスターを仲間にできると言うのが影響が大きかった。

シビア過ぎた確率
「スライム」を仲間にするのは、戦闘終了後1/2の確率に対し、以下モンスターは1/256となります。
「はぐれメタル」「メタルスライム」「メガザルロック」「キラーマシン」「ヘルバトラー」

ドラクエ5極限攻略データベースさんの、モンスターが仲間になる確率計算機によると、

256回以内に仲間になる確率は63.284%
==参考資料:戦闘回数の目安==
177回倒して仲間になる確率は50%
588回倒して仲間になる確率は90%
1176回倒して仲間になる確率は99%
2353回で仲間になる確率は99.99%

とんでもない確率ですね。

同種のモンスターを2匹以上仲間にする際に、さらに確率が下がるので、2匹目になると256回以内に仲間になる確率は22.129%となります。
個人的にはキラーマシンを仲間にしたくて何度も戦ってました。

隠しダンジョンが初登場

シリーズではお馴染みの、本編クリア後に行けるようになる隠しダンジョンもドラクエ5から初登場。
エンディングにヒントが隠されているので、それを見るのも楽しみのひとつとなりました。

異例の発売日変更

当初1991年中の発売を予定していたが、製作中にメインプログラマが独立し開発が難航。
1992年3月、1992年5月31日、1992年8月と変更を繰り返し、最終的に1992年9月27日に発売された。

今回紹介する動画は、プレイ動画ではなくBGMをまとめたものをご紹介します。

0:01 序曲のマーチ
1:23 王宮のトランペット
3:49 街角のメロディ
5:44 地平の彼方へ
7:25 カジノ都市
8:27 街は生きている
10:32 街角のメロディ
11:31 空飛ぶ絨毯
15:42 大海原へ
19:08 愛の旋律
22:16 洞窟に魔物の影が
24:25 死の塔
25:46 暗黒の世界
26:57 洞窟に魔物の影が
28:47 哀愁物語
31:13 戦火を交えて
34:48 不死身の敵に挑む
37:06 高貴なるレクイエム
41:39 聖(ひじり)
42:55 大魔王
47:33 天空城
50:31 結婚ワルツ

© 1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© 1992 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

ドラゴンクエストV 天空の花嫁を探す
© 1992 エニックス All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

スーパーファミコン

・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 - ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売

近日発売するゲーム

コメント

コメントを書く

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube