『ニューレインボーアイランド』は、2005年12月29日にタイトーから発売されたニンテンドーDS用アクションゲームで、1987年のアーケード作品『レインボーアイランド』をベースにしたリメイク移植作品です。主人公バビーとボビーは、虹の魔法を使って悪の大魔王に立ち向かい、各ステージに閉じ込められた人々を解放していきます。

本作では、DSの上下2画面を活かした縦長のフィールド構成が採用されており、従来のシリーズよりも広い視野でのプレイが可能です。プレイヤーはタッチペンで虹を描き、敵を囲んで倒す「虹リング」や、囲った敵を他の敵にぶつけて一掃する「投げ虹」など、多彩なアクションを駆使してステージを攻略します。

ゲームモードは「ストーリーモード」「インフィニティモード」「VSモード」の3種類が用意されており、ストーリーモードでは10のワールド×4ラウンド=全40ステージを進行。インフィニティモードでは敵の撃破数を競い、VSモードでは最大4人までの通信対戦が可能です。

操作は十字ボタンによる移動と、タッチペンによる虹描画を組み合わせたもので、従来の「虹を踏み台にしてジャンプする」スタイルから、「バブルで浮遊する」新しい移動方法へと変更されています。これにより、アクションの幅が広がり、戦術的な選択肢が増加しています。

『レインボーアイランド』は、1987年にタイトーがアーケード向けにリリースしたアクションゲームです。 『バブルボブル』の続編として位置づけられ、主人公バビーが虹を使って敵を倒しながらステージを登っていく構成が特徴でした。 虹は攻撃手段であると同時に足場としても機能し、独自のゲーム性を確立。 『ニューレインボーアイランド』ではその世界観を継承しつつ、DSならではの操作性と演出を加えて再構築されています。

レインボーアイランド