『機動戦士ガンダム 新ギレンの野望』は、PSPで発売された戦略級シミュレーションゲーム。『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で描かれた「一年戦争」「第二次ネオ・ジオン抗争」を題材にした作品。
ギレンやレビルのように最初から全軍を総括する主人公の「総帥シナリオ」に加え、一パイロットの立場から戦功を重ねて発言力を上げていくことで徐々に操作できる戦力を増やしていく「パイロットシナリオ」、艦隊や基地単位の戦力から開始する「司令官シナリオ」が新たに追加された。
各シナリオについて
総帥シナリオ
ギレン編、レビル編があり、軍事・開発・生産・人事など、軍の総司令官としてあらゆる操作がゲーム開始時からプレイ可能。
司令官シナリオ
シャア(逆襲のシャア)編、ドズル編、ティアンム編があり、艦隊や基地など大規模な戦力を率いて戦うシナリオ。
権限は限定されるが、ゲーム開始時から多数の部隊を操作できる。
パイロットシナリオ
アムロ(逆襲のシャア)編、アムロ編、シャア編、ガイア編、クエス編など、
少数の戦力を操作する、手軽にプレイできるシナリオ。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
コメントを追加