『戦極姫2』は、2010年6月24日にシステムソフト・アルファーからXbox 360/PlayStation Portable/PlayStation 2向けに発売された戦国シミュレーションアドベンチャーゲームで、前作『戦極姫~戦乱に舞う乙女達~』の続編にあたります。プレイヤーは美少女化された戦国武将たちの中から仕える君主を選び、内政・外交・合戦を通じて天下統一を目指します。

本作では、織田信長、上杉謙信、武田信玄、毛利元就、島津義久などの名将が美少女キャラクターとして登場し、前作に登場した伊達家(PS2版限定)や大友家(PSP版限定)に加え、今作では鍋島直茂をヒロインとした龍造寺家シナリオが新たに追加されています。これにより、選択可能な大名家が拡張され、プレイの幅が広がりました。

ゲームシステムには「内政」パラメーターや「四季」の概念が導入され、戦略性が向上しています。また、群雄モードでは好きな大名家で自由にプレイできる形式が採用されており、物語進行に縛られない遊び方も可能です。コマンド操作性の見直しやイベントCGの追加など、前作からの改善点も多数盛り込まれています。

Xbox 360版はシリーズ初のHD対応機種であり、グラフィックや演出面が強化されています。PSP版は携帯機向けに最適化されており、手軽にプレイできる点が特徴です。PS2版は前作と同様の操作感を維持しつつ、新要素を加えた安定した内容となっています。いずれの機種も、限定版と通常版が用意されており、限定版には特典冊子などが同梱されています。

原作は、2009年にシステムソフト・アルファーから発売されたPCゲーム『戦極姫2 ~葉隠の乙女、風雲に乗ず~』です。戦国武将を美少女化し、戦略と恋愛を融合させた作品で、前作『戦極姫~戦乱の世に焔立つ~』の続編にあたります。家庭用版では新キャラクターやイベントCGの追加、システム調整が施され、より遊びやすい内容となっています。

戦極姫2 ~葉隠の乙女、風雲に乗ず~