『桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!』は、ハドソンが開発・発売したPlayStation Portable向けのボードゲームです。本作は「桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻」をベースに、シリーズ初の団体戦モード「タッグマッチ」を搭載しています。プレイヤーは2つのチームに分かれ、協力しながら総資産を競い合う形式が特徴です。
ゲームモードは「いつもの桃鉄」「桃鉄3年決戦!」「桃鉄タッグマッチ」の3種類があり、最大100年までプレイ可能です。カードはチーム内で共有され、一部のカードはチーム全員に効果が及ぶ仕様となっています。また、シリーズ初登場の「ツルギボンビー」が登場し、独占物件駅を破壊する能力を持っています。グラフィックは2Dで描き直され、携帯機向けとしては最大規模のマップと物件数を誇ります。
通信対戦はアドホックモードに対応しており、1台のPSPを共有するローカルプレイも可能です。本作はハドソンが開発した最後の日本舞台の家庭用シリーズタイトルであり、土居孝幸が全キャラクターのデザインを手掛けた最後の作品でもあります。
コメントを追加