『ことばのパズル もじぴったん大辞典』は、PSPで発売された知的好奇心くすぐり系パズルゲーム。「もじ」をピタッとくっつけて自由な発想で言葉を作っていけば、思ってもみない言葉まで「連鎖」で次々に飛び出す!できた言葉の意味まで表示されて、「こんな意味の言葉があったのか」と知的好奇心がくすぐられるパズルゲーム。
ステージなどを一新し、収録単語数も10万語を超えた。従来通りの時間制限ありの「どきどきぱずる」に加え、時間制限のない「こつこつぱずる」を追加。また、対戦モード対戦ぴったん」に、対人戦だけでなく新要素としてCPUキャラクターとの対戦が追加された。
新搭載の「辞典コレクション」モードは特定のステージをクリアすることで入手できる辞書。一番大きいもの、一番小さいもの、一番に関するものを集めた「一番辞典」、若者言葉を集めた「チョベリバ辞典」、オシャレ用語を集めた「モード辞典」、など個性的な辞典が全部で100種類も用意されている。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
コメントを追加