名称 | テイルズ オブ ファンタジア |
---|---|
ジャンル | 伝説のRPG |
発売元 | ナムコ |
発売日(配信日) | 2003年08月01日 |
機種 | ゲームボーイアドバンス(GBA) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
『テイルズ オブ ファンタジア』。それは、多くのRPGファンにとって特別な響きを持つ作品ではないだろうか。スーパーファミコンというハードの限界に挑み、アニメーションのような演出、豪華声優陣による音声、そして心に残るメロディを詰め込んだ、まさに「伝説」と呼ぶにふさわしいRPGだ。単なるRPGの枠を超え、当時のゲーム業界に大きなインパクトを与えた。まるでアニメを見ているかのような感覚で、物語に没頭できたあの頃。忘れられない思い出が、きっと誰しもあるはずだ。このゲームが切り開いた新たな地平は、後のRPGに多大な影響を与えたと言っても過言ではない。
物語は、主人公クレスが故郷を襲撃されたことから始まる。両親を失い、復讐を誓うクレスは、やがて世界の命運を左右する戦いに巻き込まれていく。時間跳躍を繰り返しながら、仲間たちとの絆を深め、敵である魔王ダオスの真意に迫っていく壮大なストーリー。北欧神話をモチーフにした世界観も魅力的で、エターナル・チャンピオンを彷彿とさせる設定や、ネクロノミコンという武器が登場するなど、ファンタジー好きにはたまらない要素が満載だ。悲劇、友情、そして希望が織りなす物語は、プレイする者の心を強く揺さぶるだろう。
本作最大の特徴は、何と言っても「リニアモーションバトルシステム」だ。当時のRPGの常識を覆し、格闘ゲームのようなアクション性の高い戦闘を実現した。横スクロールのフィールドを自由に動き回り、ボタン連打でコンボを繋ぐ爽快感は、従来のコマンド選択式バトルとは一線を画していた。戦略性も奥深く、キャラクターごとの固有技や、敵の弱点を突く戦い方が重要となる。また、フードサックという独自のシステムも存在し、食べ物を補充することでHPが回復するという、冒険感を高める工夫が凝らされていた。戦闘だけでなく、フィールド探索もまた、このゲームの大きな魅力の一つだ。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加