名称 | 超人ウルトラベースボール |
---|---|
ジャンル | 野球ゲーム |
発売元 | カルチャーブレーン |
発売日(配信日) | 1989年10月27日 |
機種 | ファミコン |
年齢区分 |
超人ウルトラベースボールは、ファミスタと同じ視点で遊べる野球ゲームであるが、本作の1番の売りは魔球や秘打などまさに超人的なプレイができる内容となっている。
プロ野球12球団に加え、セ・パのオールスターや助っ人外国人、野球漫画やアニメなどが集まったウルトラリーグとして6球団。
野球ゲームとしても及第点ではあるが、本作の売りの超人技を紹介。
※各技はウルトラリーグの選手しか使えない。
・消える魔球
投げたボールが消える。魔球の定番的なやつですね。
・ライトニングボール
200km/hを超える超高速ストレート。まさに一瞬でミットに収まるため打者は当てる事さえ難しいがボールにもなりやすかった。
・ニンジャボール
球の周囲の一定範囲で球が分裂する。これもよくある変化球ですね。
・ファイアーボール
180km/hを超える燃えるボールを投げる。バットが折れやすい。
・分身魔球
投球が横一列で数個に分裂する。
・アクセルボール
投球の加速、減速をコントロールできる。
・アイアンボール
投げたボールのグラフィックが黒い鉄球風になる。芯でとらえるとボテボテのゴロになる。芯以外で打つとバットが折れ、打球は飛ばず、そのまま空振り扱いとなる。
・スネークボール
文字通り球が蛇行する。ジャストミートされることがほとんど無い強力な投法である反面、デッドボールになりやすいという難点がある。
・ストップボール
打者の所に投球が届くまでの間、一回だけ任意で球をストップさせることが出来る。対戦プレイでは普通の野球ゲームではありえない時間差攻撃が可能なため極めて有効なボールだが、CPUにはフェイントが通用せず比較的簡単に打たれてしまう。
・影法師打法
フライを打ち上げたときに打球の影が分身する。CPU相手には全く効果がない。
・スピン打法
打球が回転し、回転中は捕球できない。使用すると必ず打球がゴロになり、外野フェンスに当たった後は捕球できる。バント(所謂バットをスイング途中で止めた状態)からは効果が無い。
・ミサイル打法
打球が低い弾道のまま一直線に飛ぶ。捕球しようとすると野手が打球もろともフェンスまで持って行かれる。独特の弾道から想像し難いが、野手を引き摺りつつスタンドインする事もあるため非常に強力。ただし、非常に遅い当たりになると打球が落下しなくなり、ゲームが進行しなくなるバグがある。
・爆発打法
打球の第一バウンド目が爆発する。爆発に巻き込まれた野手はダウンし、この打球の守備機会では操作不能に陥る。この打法を使うと必ず長打になり、パワーが高い打者が使うと確実にホームランになる。
・流星打法
球を打った瞬間にバットが折れる。打球はバットの破片と共に飛んでいき、野手が捕球できない。バウンドすると効果が失われる。
・フジヤマ打法
打球が円を描くように動く非常に滞空時間が長いフライになる。
・大地震打法
ボールの着地と同時に地震が起こり、守備側の選手が一定時間動けなくなる。打ち損じてフライになってしまった場合、通常通りの捕球が可能なため全く効果が無い。
・ハイパー打法
この技を使うと打者が竜巻状に回転し、長打力が大幅に上昇する。
・イレギュラー打法
打球が数回ジグザグ状に跳ねる。
・スーパーチャージャー
使った野手の移動スピードがかなり速くなる。
・スーパースライド
野手が長い距離ダイビングする。
・ハイパースロー
返球の速度が急激に上昇する。
・ミラクルキャッチ
いくつかの打法によって出る通常は捕球不可能な打球を捕球することができる。
・ロケットジャンプ
地上遙か高くジャンプして捕球ができる。タイミングさえ合えばホームラン性の当たりでもキャッチ可能。
余談ではあるが、超人ウルトラベースボールが発売された1989年の4月から放送していたアニメ「ミラクルジャイアンツ童夢くん」
小学生の新城童夢が読売巨人軍の投手として活躍するお話。童夢くんが魔球の使い手で主にあったので、このゲームが出た時のインパクトは大きかった。
このアニメには実在の選手も多数登場し、当時中日に所属していた落合に魔球を攻略されるシーンが印象的。
ほのぼの情報「ぽんぷー」(外部サイト)