『ソニックアドバンス2』は、2002年12月19日にセガよりゲームボーイアドバンス向けに発売された2D横スクロールアクションゲームで、『ソニックアドバンス』の続編にあたります。開発は前作同様ディンプスが担当し、ソニックチームが監修を務めました。シリーズの中でも特にスピード感を重視した設計がなされており、ブーストやトリックアクションといった新要素の導入によって、よりダイナミックなプレイフィールが実現されています。
本作では、最初はソニックのみが使用可能ですが、ゲームを進めることでテイルス、ナックルズ、そして本作で初登場となるクリーム・ザ・ラビットがプレイアブルキャラクターとして解放されます。各キャラクターは固有のアクションを持ち、たとえばクリームは相棒のチャオ「チーズ」を飛ばして遠距離攻撃ができるなど、初心者にも扱いやすい性能が特徴です。
ステージ構成は全7ゾーン+ファイナルゾーン+エクストラゾーンで、各ゾーンはAct1・Act2・ボス戦で構成されています。特にボス戦は常に走りながら戦う形式となっており、従来のソニックシリーズとは異なる緊張感が演出されています。また、スペシャルリングを7つ集めてクリアすることでスペシャルステージに突入でき、リングを規定数集めることでカオスエメラルドを獲得可能です。すべてのカオスエメラルドをソニックで集め、全キャラでファイナルゾーンをクリアすることで、真の最終ステージ「TRUTH AREA 53」へ到達できます。
チャオ育成モード「プチガーデン」も引き続き搭載されており、『ソニックアドベンチャー2バトル』や『ソニックアドベンチャーDX』との連動機能も健在です。通信ケーブルを用いた対戦プレイにも対応しており、1カートリッジ対戦とマルチカートリッジ対戦の両方が楽しめます。
コメントを追加