名称 | 究極ハリキリスタジアム |
---|---|
ジャンル | 野球ゲーム |
発売元 | タイトー |
発売日(配信日) | 1988年06月28日 |
機種 | ファミコン |
年齢区分 |
究極ハリキリスタジアムは、タイトーから発売されたファミリーコンピュータの野球ゲームで。通称「ハリスタ」。
日本プロ野球の球団をモデルにした12球団に加え女性選手のみで構成される球団『アイドール』(Iチーム)の全13球団が登場。
当時、野球ゲームと言えば「ファミスタ」が有名で、究極ハリキリスタジアムは操作性などファミスタを意識した内容になっている。
本作がFCで発売された時、攻撃時は『ファミスタ』のようなバックネット側視点、守備時は『燃えろ!!プロ野球』のようなセンター側視点になるなど、既存の作品のプレイシステムをいいとこ取りしたような作風から、一部ゲーム雑誌から「パクリゲー」と酷評されたが、当時としては独自の斬新なシステムもある。
選手交代時など実況アナウンサーと解説者が合間に挿入されコメントを聞くことができる。第1作目に登場するアナウンサーは徳光和夫(当時・日本テレビアナウンサー)、解説者は長嶋茂雄に似たキャラクターが登場。
ペナントモードでは、試合に勝つと選手の能力強化ができる。能力強化によって、投手は魔球が投げられたりもします。
また、各選手に好調・不調などその試合時の調子が表示されるので、試合毎に選手を入れ替えるなど戦略面でも楽しめた。
「こいすみ」「おきのめ」「なんの」「まとんな」「みほ」「きくち」「こくしよ」「ひばり」「やくしま」「ゆき」「ごくみ」「ゆい」「せいこ」
当時の人気アイドルのパロディ的なネーミングで登場。
何名かは検討がつきますが全部はわからない。
野球ゲームに女性キャラが登場するのって新鮮でした。
グラフィックも女性キャラらしさを感じるようにされています。
ほのぼの情報「ぽんぷー」(外部サイト)