『ハテナサテナ』は、色付きマスを使って絵を完成させる“カラーロジック型”のパズルゲームです。
基本ルールはお絵かきロジック(ピクロス)に近く、縦横の数字をヒントにマスを塗りつぶしていきます。ただし本作では複数の色が登場し、ヒントは色ごとの総数のみが表示されるため、連続配置かどうかは不明。さらに「オートドロー」機能により、周囲の色が一致すると自動で塗り広がるため、初心者でもテンポよく進められます。最大30×20マスの大規模問題も収録され、200問以上のボリュームでやり応えがあります。
ストーリーモードでは、宇宙人偵察部隊SCRPUの一員として地球に潜伏する宇宙人を調査。問題を解くことでキャラクターとの会話やイベントが進行し、田中秀幸による独特なビジュアル演出が展開されます。エディット機能も搭載されており、通信ケーブルを使って自作問題の交換も可能です。
本作はゲームボーイアドバンス専用タイトルとして2001年に発売され、後に携帯アプリ版も展開。GBAでは珍しいカラーロジック系ソフトとして、パズルファンから一定の支持を集めました。
コメントを追加