『SEGA EXTREME SPORTS』は、2001年にDreamcast向けに発売されたマルチ競技型のスポーツゲームです。ノルウェーのInnerloop Studiosが開発を手がけ、欧米ではInfogramesが、国内ではセガが販売を担当しました。

このゲームでは、スノーボード、マウンテンバイク、ATV(四輪バギー)、スピードグライディング、バンジージャンプ、スカイサーフィンの6種目に挑戦できます。特徴的なのは、各競技が個別に分かれているのではなく、1つのコース内で複数の競技を連続してプレイする「マルチイベントトラック」形式を採用している点です。たとえば、山をスノーボードで滑り降りたあと、ATVに乗り換え、崖からハンググライダーで飛び立つといった流れが1つのステージ内で展開されます2。

舞台となるコースは、キリマンジャロ、ヒマラヤ、スコットランド、マウイ島など、実在の自然環境をモデルにした12種類。それぞれ異なる順番で競技が組み込まれており、プレイヤーはライバルよりも早くゴールを目指します。2人同時プレイではマッチ形式で対戦が可能で、タイムアタックモードも搭載されています。

Dreamcast版では、Ninja Tuneレーベルからライセンスされた楽曲が使用されており、Amon TobinやColdcut、DJ Foodなどのアーティストが参加しています。装備品にも公式ライセンスが使われており、リアルな演出が特徴です。