『クリスマスシーマン 〜想いを伝えるもうひとつの方法〜』は、1999年にドリームキャスト向けに発売されたメッセンジャーソフトです。音声認識ゲーム『シーマン』の派生企画として登場しましたが、ゲーム性は大きく異なり、プレイヤーが伝えたいメッセージを「シーマン」に託して相手に届けるという通信特化型の内容となっています。サンタ姿のシーマンが登場する演出が特徴で、季節限定の特別仕様として展開されました。

本作は「メッセージキット」と「プレゼントディスク」の2種類が存在し、前者にはメッセージ作成・送信用のディスクと受信用ディスクが同梱され、後者は受信専用の単体ディスクとして販売されました。ネットワークを介してメッセージを送信し、相手の返答を受け取るという一往復の通信が基本構造であり、1999年12月16日から12月26日までの期間限定で稼働しました。年末年始には「お正月シーマン」が登場する追加演出も用意されていました。

ゲームとしての継続性はなく、メッセージ送受信の一回性に特化した構成であるため、コストパフォーマンス面では賛否が分かれましたが、企画性や演出面では高い独自性を持つタイトルです。音声認識やキャラクター演出を活用したコミュニケーションツールとして、当時のネットワーク技術とゲームの融合を象徴する作品のひとつとされています。