お・と・い・れ ドリームキャストシーケンサーは、1999年12月9日に発売されたドリームキャスト用ソフトウェアです。ワカ製作所が開発・発売を担当し、ジャンルはメロゲーと称される音楽作成ツール。家庭用ゲーム機でシーケンサー機能を提供するユニークな作品で、ドリームキャストのコントローラーを用いて音の入力や編集を行います。
オンライン接続により他のユーザーと音楽を共有可能で、マイクデバイス対応により鼻歌から音階抽出も搭載。対象年齢は全年齢で、1人用として設計されています。音質は電子音楽風の打ち込み中心で、オーケストラ調の音色も利用できます。開発背景として、ワカ製作所がデジタルデバイス関連の製造企業として手がけた点が特徴的。グラフィックはシンプルなインターフェースで、音楽制作に特化した画面構成が用いられています。
ゲームシステムでは、シーケンサーとしてメロディー入力、トラック編集、リズムパターン作成が可能。コントローラーのボタンで音階を選択し、リアルタイム作曲をサポートします。オンライン機能は当時のドリームキャストのネットワークを活用し、共有やダウンロードを実現。機種別特徴として、ドリームキャストのVMU(ビジュアルメモリーユニット)で保存データを管理できます。
声優や演出は音楽ツールのため特記されず、制作はワカ製作所の技術基盤を活かしたもの。全体として、ゲーム機を音楽制作ツールに転用する試みが注目されました。
コメントを追加