【SFC】ファイアーエムブレム 聖戦の系譜

【SFC】ファイアーエムブレム 聖戦の系譜 2023.05.06
愛の絆が武器になる。
名称ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
ジャンルシミュレーションRPG
発売元任天堂
発売日(配信日)1996年05月14日
機種スーパーファミコン(SFC)
年齢区分
広大なマップになったため、ターン毎にセーブが可能になりました。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

 『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』は、スーパーファミコンで発売されたシミュレーションRPG。シリーズ第4弾となる作品で武器の3すくみシステムはこの作品から導入。また結婚システムも初導入され、親子2世代の戦いを描いた壮大なストーリーとなる。 かつてユグドラル大陸を力と恐怖で支配したロプト帝国。 暗黒神ロプトウスの加護を受けた闇の帝国を打ち倒したのは、ほかならぬ皇帝の弟マイラと、 神より十二の神器を与えられた十二人の聖戦士たちだった。 聖戦士の一人聖者ヘイムはグランベル王国を建国。他の聖戦士たちは、 ある者はグランベル王国を支える諸侯に、ある者は他の土地で国を興す。 かくしてユグドラル大陸に平和が訪れた。 時は流れ、グラン歴757年。 グランベルの交易都市ダーナを東の王国イザークが急襲したとの報が入る。 この暴挙に対し、グランベル王国は国を挙げてイザーク王国を討伐すべく兵を送る。 だが、手薄になったグランベルを狙い、南の王国ヴェルダンが突如侵攻を開始する。 これこそがユグドラル全土を揺るがす長い闘いの幕開けであった……
ファイアーエムブレム 聖戦の系譜を探す
© 1996 任天堂 All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。

ハードやサービスに関する情報

スーパーファミコン

・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 - ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

05月20日に発売されたゲーム

その他の05月20日に発売されたゲーム一覧

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

プロ野球スピリッツ2024-2025
プロ野球スピリッツ2024-2025
PlayStation5(PS5) Steam
【NS】EA Sports FC 25
EA Sports FC 25
Nintendo Switch(NS)
【NS】LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
LOLLIPOP CHAINSAW RePOP
Nintendo Switch(NS)
【NS2】Cyberpunk 2077: Ultimate Edition
Cyberpunk 2077: Ultimate Edition
Nintendo Switch2(NS2)
【NS/PS5/Steam】バトルスピリッツ クロスオーバー
バトルスピリッツ クロスオーバー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Steam
【NS/PS4/XONE/PC/Steam】逆転検事1&2 御剣セレクション
逆転検事1&2 御剣セレクション
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Xbox One(XONE) Steam PC
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!
Nintendo Switch(NS) PlayStation4(PS4) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube