【SFC】ママレード・ボーイ

【SFC】ママレード・ボーイ 2023.04.20
いきなりあんなことするなんて、まだドキドキしてるよ…。
名称ママレード・ボーイ
ジャンルアドベンチャー
発売元バンダイ
発売日(配信日)1995年04月21日
機種スーパーファミコン(SFC)
年齢区分
ゲームボーイ版のキーワードで続きもあそべちゃいます。

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

 『ママレード・ボーイ』は、スーパーファミコンで発売されたアドベンチャーゲーム。吉住渉原作の少女漫画「ママレード・ボーイ」をゲーム化した作品で、プレイヤーは突然3人の男の子から告白されてドキドキが止まらない主人公「小石川 光希」になって男の子とデートしたり、ライバルとの駆け引きなどを体験し、最終的に好きな男の子のハートをつかむことが目的。攻略キャラクターはアニメオリジナルキャラクターを1人を含む3人。

ママレード・ボーイについて

小石川 光希は、ある日いきなり両親から「離婚する」ことを告げられる。ハワイ旅行で出会った松浦夫婦と気が合い、母親がその夫と、父親がその妻と恋に落ちたため、お互いパートナーを交換して再婚するのだと言う。しかも、松浦夫妻の息子の松浦 遊も含めて、みんなで一緒に暮らそうとまで言い出す始末。そんな非常識な生活の中、一緒に暮らす遊に惹かれ始めていく。

[wpap service=”amazon” type=”detail” id=”B00FE85K8A” title=”ママレード・ボーイ 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)”]

ママレード・ボーイを探す
© 1995 バンダイ All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

スーパーファミコン

・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 - ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】終のステラ
終のステラ
Nintendo Switch(NS)
【NS】RIKI 8Bit GAME Collection
RIKI 8Bit GAME Collection
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4/XSXS/Steam】UNDER DEFEAT(アンダーディフィート)
UNDER DEFEAT
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【PS5/PS4/XONE/XSXS/PC】コール オブ デューティ ブラックオプス 6
コール オブ デューティ ブラックオプス 6
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) PC
【NS】Library of Ruina
Library of Ruina
Nintendo Switch(NS)
【NS/Steam】ベイブレードエックス XONE
ベイブレードエックス XONE
Nintendo Switch(NS) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube