『スターフォックス』は、スーパーファミコンで発売されたスーパーFXチップ(三次元描画方面強化回路)により描かれた3D空間を再現し、各ステージをクリアしていく3Dシューティングゲーム。スターフォックスシリーズの第1作目の作品。
ポリゴンでの表現をスーパーファミコンでここまで再現させたのが最大の特徴。
動物をモチーフにしたキャラクターが登場し、オーソドックスなSFシューティングではあるが、ステージ中に仲間や敵の通信が入ったり、行動によってストーリー分岐がされるなどストーリー性を感じさせる演出が印象に残ります。
登場キャラクター
フォックス・マクラウド(Fox McCloud)
本作の主人公。常に先陣を切る若きチームリーダー。
ファルコ・ランバルディ(Falco Lombardi)
フォックスの元ライバル。
ペッピー・ヘア(Peppy Hare)
フォックスの父の元部下で、チームのムードメーカー的存在。
スリッピー・トード(Slippy Toad)
フォックスの士官学校時代の後輩でメカに強い。
©Nintendo
© 1993 任天堂 All Rights Reserved.
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
ハードやサービスに関する情報
スーパーファミコン
・1999年3月31日 - 任天堂が衛星データ放送事業から撤退4月以降、サテラビュー向け放送サービスはセント・ギガ単独提供で継続
・2000年6月30日 - セント・ギガがサテラビュー向け衛星データ放送終了
・2007年2月28日 - ニンテンドウパワーサービス終了
・2007年10月31日 - スーパーファミコンの公式修理サポート受付終了
・2017年10月5日 -
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン発売
コメントを追加