2026年春、Nintendo Switch 2向けに発売予定の『ぽこ あ ポケモン』は、ポケモンシリーズ初となるスローライフ・サンドボックス型ゲームです。これまでのバトル中心の構造とは異なり、ポケモンたちと共に暮らし、環境を整えながら生活を築いていくことが目的となります。
物語の主人公は、ニンゲンの姿に変身したメタモン。プレイヤーはこのメタモンを操作し、見た目を自由にカスタマイズしたうえで、ポケモンたちが暮らす土地に移住します。出会ったポケモンから技のヒントを得ることで、生活の幅が広がっていくのが本作の基本構造です。
たとえば、フシギダネから「このは」を教わることで草むらを増やしたり、ゼニガメの「みずでっぽう」で枯れた植物に水を与えて再生させたりと、技が生活の道具として機能します。これらの技は、ポケモンとの交流を通じて習得され、環境づくりや資源管理に活用されます。
ゲーム内の時間は現実世界と連動しており、朝昼晩の変化に応じてポケモンたちの行動や出現も変化します。プレイヤーは、石や木を集めて家具を作ったり、畑を耕して野菜を育てたり、ポケモンたちの住まいを建てたりと、自由度の高い生活を送ることができます。
また、進行に応じて他のプレイヤーを招待する機能も実装予定であり、マルチプレイによる協力型の街づくりも期待されています。
コメントを追加