【メガドライブ】人気ランキングTOP10

【メガドライブ】人気ランキングTOP10 0

メガドライブが切り開いたゲームの新時代。革新的な16ビット性能で生まれた名作を、1988年~1995年の日本国内初登場タイトルから人気を基に厳選。時代を超える傑作を振り返ろう。

対象:メガドライブおよびMegaCD(初出タイトル限定)/ジャンル:全般

本ランキングは1988年~1995年にメガドライブおよびMegaCD向け日本国内初発売タイトルを対象。以下除外:

  • 周辺機器専用タイトル
  • 復刻収録タイトル
  • 再配信作品
  • 他プラットフォーム移植作品
  • 海外専売タイトル

評価基準:

  • 国内ゲームメディア評価
  • SNS・レビューサイト話題性
  • 当時ヒット商品番付反映
  • 国内売上(参考データ)

▶️ランキング動画はこちら

メガドライブランキング

  • 1位:ソニック・ザ・ヘッジホッグ

    発売日:1991年6月23日/メーカー:セガ/売上本数:約80万本(国内推定)/ジャンル:アクション/対応機種:メガドライブ

    セガの看板キャラクター・ソニックの初登場作。グリーンヒルゾーンの鮮やかな背景と高速ループが特徴で、ドクター・ロボトニックの動物ロボット化計画を阻止する物語。メガドライブの高速処理を活かし、任天堂への挑戦を体現した。人気理由:ファミ通レビュー28/40点、みんなのランキングでメガドライブ部門1位常連、Xで「初代ソニックの爽快感は別格」と絶賛。1991年の発売当時、子供たちに衝撃を与え、セガのブランドを確立。現代でもリマスターやコラボで根強い支持を集める。

  • 2位:ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

    発売日:1992年11月21日/メーカー:セガ/売上本数:約100万本(国内推定)/ジャンル:アクション/対応機種:メガドライブ

    ソニックシリーズの進化形。新キャラ・テイルスとスピンダッシュが導入され、11のゾーンを高速で駆け抜ける。3D半パイプの特殊ステージが話題に。1992年発売で、メガドライブのグラフィックとサウンドを最大限に活用。人気理由:ファミ通レビュー30/40点、Xで「テイルスとの協力プレイが楽しかった」と高評価。売上100万本超でシリーズ最高記録。セガの勢いを象徴し、現代でも「スピード感の頂点」として愛される。

  • 3位:ぷよぷよ

    発売日:1992年10月15日/メーカー:セガ/売上本数:約50万本(国内推定)/ジャンル:パズル/対応機種:メガドライブ

    落ちものパズルの金字塔。アルルがぷよを4つ以上つなげて消すシンプルなルールと、連鎖の爽快感が魅力。1992年発売で、家庭用パズルゲームブームを牽引。人気理由:ファミ通レビュー29/40点、みんなのランキングで「パズルゲームの名作」上位、Xで「連鎖の快感がやみつき」と話題。対戦文化を家庭に広め、幅広い層に愛された。現在もeスポーツやリメイクで人気継続。

  • 4位:ソニックCD

    発売日:1993年9月23日/メーカー:セガ/売上本数:約30万本(国内推定)/ジャンル:アクション/対応機種:MegaCD

    MegaCDの看板タイトル。タイムトラベル要素とCD音質のBGMが特徴で、ソニックがリトルプラネットを救う物語。アニメーションと音楽がMegaCDの技術力をアピール。人気理由:ファミ通レビュー29/40点、Xで「BGMが神」「ビジュアルが美しい」と絶賛。売上30万本だが、CD-ROMの先進性が話題に。現代でもリマスター版が支持される名作。

  • 5位:シャイニング・フォース 神々の遺産

    発売日:1992年3月20日/メーカー:セガ/売上本数:約40万本(国内推定)/ジャンル:シミュレーションRPG/対応機種:メガドライブ

    タクティカルRPGの傑作。ルーンハイム王国を救う冒険で、多彩なキャラと戦略的戦闘が魅力。1992年発売で、RPGファンを魅了。人気理由:電撃オンラインで「キャラ育成が楽しい」と高評価、Xで「SRPGの原点」と支持。売上40万本で当時のRPGブームを牽引。キャラ愛着と戦術性が現代でも語り継がれる。

  • 6位:ルナ エターナルブルー

    発売日:1994年12月22日/メーカー:ゲームアーツ/売上本数:約12万本(国内推定)/ジャンル:RPG/対応機種:MegaCD

    MegaCDを代表するRPG。ヒロとルシアの壮大な冒険を、美しいアニメーションとCD音質ボイスで描く。ストーリー重視の名作。人気理由:電撃で「感動の物語」と絶賛、Xで「MegaCDの至宝」と話題。売上12万本だが、熱烈なファン支持とリメイク版の人気で評価。MegaCDの表現力を示した。

  • 7位:ベア・ナックル 怒りの鉄拳

    発売日:1991年8月2日/メーカー:セガ/売上本数:約25万本(国内推定)/ジャンル:ベルトスクロールアクション/対応機種:メガドライブ

    ストリートファイトを描くアクション。3人のキャラが犯罪シンジケートに挑む。打撃感と都市設定が魅力。人気理由:ファミ通レビュー28/40点、Xで「BGMと協力プレイが最高」と話題。ゲーセン風アクションを家庭で実現し、後のシリーズに影響。現代でも「ベア・ナックル4」で再評価。

  • 8位:ファンタシースターII 還らざる時の終わりに

    発売日:1989年3月21日/メーカー:セガ/売上本数:約18万本(国内推定)/ジャンル:RPG/対応機種:メガドライブ

    SF設定のRPG。惑星モタビアの異変を追う物語。メガドライブ初期の名作。人気理由:電撃で「ストーリーが深い」と評価、Xで「セガのRPG代表作」と支持。売上18万本だが、SF設定とパーティ編成の自由度がファンに愛される。シリーズの礎として影響大。

  • 9位:ガンスターヒーローズ

    発売日:1993年9月10日/メーカー:トレジャー/売上本数:約15万本(国内推定)/ジャンル:シューティングアクション/対応機種:メガドライブ

    トレジャー開発のアクションシューティング。多彩な武器と高速アクションが特徴。独自のゲーム性が話題。人気理由:ファミ通レビュー27/40点、Xで「隠れた名作」と高評価。トレジャーのデビュー作としてカルト的な人気。メガドライブの技術力を示した。

  • 10位:ランドストーカー 皇帝の財宝

    発売日:1992年10月30日/メーカー:クライマックス/売上本数:約10万本(国内推定)/ジャンル:アクションRPG/対応機種:メガドライブ

    等角投影の冒険RPG。エルフの主人公ナイジェルが宝を追う。パズル要素と独特の視点が魅力。人気理由:ファミ通レビュー26/40点、Xで「探索が楽しい」と支持。売上は控えめだが、ユニークなゲームデザインで熱烈なファンを獲得。メガドライブの多様性を示す。

感想

メガドライブのランキングを通じて、16ビット時代の熱狂を再確認。ソニックのスピード感やRPGの深い物語が当時のゲーム文化を象徴し、現代でも色褪せない。お気に入りのタイトルは入っていた? コメントで教えてほしい。

PCエンジン ベスト10 #shorts #gamerankings

最新動画をチェック!

げーむぽんぽんちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】バン! バン! バンディッツ
バン! バン! バンディッツ
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/XSXS/PS4/PC】闇の仕事人 KAGE Shadow of the Ninja
闇の仕事人 KAGE Shadow of the Ninja
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS/PS5/PS4/XSXS/XONE/PC】Day of the Shell
Day of the Shell
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam PC Epic Games Store
【PS5/PC】Baby Steps
Baby Steps
PlayStation5(PS5) Steam
【NS/PS5/Steam】LEGO ホライゾン アドベンチャー
LEGO ホライゾン アドベンチャー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Steam
【NS】GINKA
GINKA
Nintendo Switch(NS)
メタファー:リファンタジオ
メタファー:リファンタジオ
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC
【NS2/NS/PC】龍の国 ルーンファクトリー
Rune Factory: Guardians of Azuma - Nintendo Switch 2 Edition
Nintendo Switch2(NS2) Nintendo Switch(NS) Steam
ELDEN RING NIGHTREIGN(エルデンリング ナイトレイン)
ELDEN RING NIGHTREIGN
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

人気記事ランキング

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube