定額制でさまざまな特典を受けられる「PlayStation Plus(PS Plus/PSプラス)」。その特典のひとつである「フリープレイ」「ゲームカタログ」の対象作品がPS5タイトル中心になるそうだ。
「フリープレイ」「ゲームカタログ」の対象作品が、PS5タイトルになるのは2026年1月以降から。これは、多くのプレイヤーがPS4からPS5に移行しているかたらと言うことだが、初代PS、PS2、PS3、PSPのタイトルが遊べる「クラシックスカタログ」に、PS4作品を加える予定があるのかもしれません。
※「クラシックスカタログ」はPS Plusの上位プラン「プレミアム」に加入する必要があります。
ちなみに、PS4タイトルが配布対象から完全に除外されるのではなく、2026年1月以降からは不定期ながらも配布されるそうです。
また、既にライブラリーに追加されたPS4の「フリープレイ」タイトルは引き続きプレイは可能とのこと。
多くのプレイヤーがPS4からPS5に移行しており、2026年1月以降は「フリープレイ」および「ゲームカタログ」で主にPS5タイトルを提供します。PS4タイトルの配布は不定期になりますが、PS4とPS5の両方でプレイ可能なタイトルもあります。既にライブラリーに追加されたPS4の「フリープレイ」タイトルは引き続き楽しめます。PlayStation Plusのサービスは進化し続けます。
ほのぼの情報「ぽんぷー」(外部サイト)