セガのプライズ「FallGuysぬいぐるみベストセレクション」が、2024年12月から月に2回登場しています。フォールガイズのグッズが欲しかったので、久々にゲーセンのクレーンゲームで遊んでみた。
クレーンゲームはほとんどやったことがない。最後にやったのは何年も前。今回は2024年の12月前半と2025年の1月後半にそれぞれ1回づつ。プライズの発売カレンダーや取扱店舗をチェックすると、欲しいプライズを扱っている店舗が近所には無くちょっと遠出することになりました。
プライズの発売予定や取扱店のチェックはこちら
ゲットしたお豆さん(フォールガイズぬいぐるみ)
お目当てはフォールガイズのプライズだけなので、両日とも欲しいものをゲットしたら終了。
計4体のお豆さんを取ることができました。
ゲットしたプライズのひとつがこちら
「FallGuysぬいぐるみベストセレクションVol.3」
この子の他にニワトリのスキンを身に纏ったお豆さんもゲット。
話がちょっと逸れちゃいますが、初めてのカッパ寿司。
海苔の代わりにきゅうりを使った軍艦巻きがあったので
お豆さんと一緒に撮ってみました。
2回やってみた結果
「FallGuysぬいぐるみベストセレクションVol.1」の2種類(全3種類)をゲットした時は4,000円以上の出費でしたが、2回目「FallGuysぬいぐるみベストセレクションVol.3」ではの2種類(全3種類)をゲットするのに1,500円くらいで済みました。2回目が安く済んだのは、YouTubeの動画などで、クレーンゲームのコツを掴んでみたのが大きかった。
上手くなりたい方は動画でお勉強すると良いですよ。ちょっと予習してから挑むだけで勝率もアップすると思います。
今回欲しかったプライズが設置されていたのは、どちらも3本爪タイプのクレーンゲーム。2回目のは爪の先端にゴムのチューブが付いていたので少し難易度が低めだったのかもしれません。
クレーンマシンのアームの状態、天井設定(ある程度の金額が投入されるとアームの強度がアップ)やら確率の問題もあるけど、ある程度コツを掴んでからプレイするをおすすめします。
それにしても、クレーンゲームの景品が毎月いっぱい登場してるのにびっくり!
ほのぼの情報「ぽんぷー」(外部サイト)