『タイトーマイルストーン3』は、1980~90年代初頭にリリースしたタイトーの名作アクションゲームを収録したシリーズ第3弾。タイトーを代表するキャラクター「バブルン」が活躍する「バブルボブル」シリーズと、「ラスタン」が活躍する三部作はじめ、1980~90年代初頭のタイトーの名作アクションゲームを10タイトル収録。
収録タイトル
バブルボブル(1986)
あわはきドラゴンのバブルン(1P)とボブルン(2P)を操作し、地下100階に囚われた恋人の救出を目指すアクションゲームです。
レインボーアイランド(1987)
あわはきドラゴンから人間の姿に戻ったバビー(1P)とボビー(2P)を操作し、レインボーアイランドの住人を救うべく暗黒大魔王のもとを目指すアクションゲームです。
カダッシュ(1989)
戦士、魔法使い、僧侶、忍者のいずれかを操作し、悪魔バーログにさらわれたサラサ姫を救出すべくモンスターと戦うアクションゲームです。
ラスタンサーガ(1987)
セーム王国から依頼を受けた盗賊のラスタンが、ドラゴンの討伐を目指すアクションゲームです。
ラスタンサーガⅡ(1989)
「ラスタン」の名称を得る前の青年が、邪悪な集団に脅かされた聖域・ラスタニアを守るべくモンスターと戦うアクションゲームです。
チャンピオンレスラー(1989)
プロレスラーとしてチャンピオンを目指す格闘アクションゲームです。
ルナーク(1990)
レンジャー部隊のメンバーを操作し、動物たちを救うべく悪の密猟団を撲滅するアクションゲームです。
ウォーリアーブレード(1991)
『ラスタンサーガ』シリーズの第3作。セーム国を救った後、ラスタンが最果ての国・デポンを冒険するアクションゲームです。
サンダーフォックス(1990)
世界的なテロに対抗するため、対テロリズム・チームのサンダーフォックスが激戦を繰り広げるアクションゲームです。
デッドコネクション(1992)
4人の刑事から1人を選び、マフィアの頭目であるネロッツィアを追いかけます。フィルム・ノワール調のアクションシューティングゲームです。
※ゲーム情報の一部はWikipediaやIGDBを参照し生成されたAIによる記事になります。内容が誤って居た場合でも公開されている場合があります。確認しながら修正中。なにかありましたら、コメントを残してくれると助かります。
コメントを追加