【NS】SIGNALIS

【NS】SIGNALIS
名称SIGNALIS
ジャンルホラー
発売元PLAYISM
発売日(配信日)2022年10月27日
機種Nintendo Switch(NS)
年齢区分CERO C:15才以上対象

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

SIGNALISのカバーアート

ゲーム概要

『SIGNALIS』は、ローズエンジンが開発し、Humble Gamesより発売されたサバイバルホラーゲーム。プレイヤーはレプリカであるエルスターとなり、謎の感染症によって荒廃した施設シェルピンスキーを探索する。行方不明となったゲシュタルト、アリーナ・ソウを探し求める中で、プレイヤーは様々な謎を解き明かしていくことになる。640×360ピクセルの解像度で描かれた、どこか懐かしいグラフィックと、静かに、しかし確実に迫りくる恐怖が、プレイヤーを深淵へと誘う。パズル要素、アイテム管理、そして敵との戦闘を通して、重厚な物語を体験できる。

ゲームシステム

ゲームは固定視点で見下ろし型で進行し、時折一人称視点へと切り替わる演出が施されている。シェルピンスキーの各所には、扉の開閉や謎解きに必要な鍵やアイテムが隠されており、プレイヤーはそれらを駆使して攻略していく。マップ機能も搭載されており、一度訪れた場所は記録される。しかし、一度に持てるアイテム数には制限があり、弾薬も有限。計画的なアイテム管理と、敵との戦闘における戦略性が求められる。

  • ピストル
  • ショットガン
  • リボルバー
  • フレアガン
  • ライフル
  • サブマシンガン
  • 治療キット
  • 修復スプレー
  • 修復スプレー+
  • オートインジェクター
  • スタンロッド
  • テルミットフレア
  • オイレー(EULR)
  • シュタール(STAR)
  • アーラ(ARAR)
  • シュトルヒ(STCR)
  • コリブリ(KRBR)
  • ミューナ(MNHR)
  • ファルケ(FKLR)

ストーリー

物語は、宇宙船ペンローズでのエルスターの目覚めから始まる。不時着した惑星レンで奇妙な門をくぐり、エルスターはシェルピンスキーへと足を踏み入れる。そこで待ち受けているのは、感染症によって異形と化したレプリカたち。アリーナ・ソウを探す中で、エルスターは様々な人物との出会いと別れを経験する。物語は断片的に語られ、集めた情報と照らし合わせることで、徐々にその全貌が明らかになっていく。過去と現在、現実と幻覚が交錯し、プレイヤーは真相へと迫っていくことになるだろう。

SIGNALISを探す
© 2022 PLAYISM All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

Nintendo Switch

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】超兄貴COLLECTION
超兄貴COLLECTION
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4/XSXS/Steam】UNDER DEFEAT(アンダーディフィート)
UNDER DEFEAT
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS】Recolit
Recolit
Nintendo Switch(NS)
【NS】Besiege – ビシージ –
Besiege - ビシージ -
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【NS】ミステリーの歩き方
ミステリーの歩き方
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5】ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5)
【NS】リアルタイムバトルオセロ
リアルタイムバトルオセロ
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube