【随時更新】ポケモンGO 海外トレーナーとフレンドに!フレンド探しに役立つサイト

【随時更新】ポケモンGO 海外トレーナーとフレンドに!フレンド探しに役立つサイト 0

ポケモンGOには「フレンド機能」というシステムがあります。この機能を使えば、ポケストップなどで手に入れたギフトをフレンドと送り合ったり、ポケモン交換をしたり、親しくなると様々なボーナスを受け取れたりします。
フレンドが近くにいれば対戦やポケモンの交換も可能。さらに、リモートレイドパスを使えば、遠く離れたフレンドともレイドバトルを楽しめます。
もちろん、身近な友人・知人・家族との交流も楽しいですが、海外のトレーナーとフレンドになるのも、また違った楽しみがありますよ!

英語などの外国語が得意な方はもちろん、そうでない方も簡単な英語とハッシュタグを付ければTwitterなどのSNSでフレンドを募集できますが、今回はフレンド募集に特化した専用サイトをご紹介します。

ポケモンGO 海外トレーナーとフレンドになるメリット

海外のフレンドを作ることで、ポケモンGOをもっと深く楽しめるメリットがたくさんあります。

ギフトのスポットが楽しい

ギフトには、入手元のポケストップなどの写真や情報が含まれています。海外のトレーナーから送られてくるギフトを通じて、世界中の美しい風景や珍しい場所のポケストップを見ることができるので、毎日ギフトを受け取るのが一層楽しくなります。

ポケモンGO レイドバトルで海外限定ポケモンゲット!

リモートレイドパスがあれば、海外のフレンドをレイドバトルに招待したり、招待されたりして参加できます。タイミングが合えば、普段日本では出会えない海外限定のポケモンを入手するチャンスにも繋がります。

ポケモンGO メダルのランクアップに貢献!

フレンドとポケモンを交換する際に、捕まえた場所の距離が表示されます。これは「パイロット」というメダルで、交換したポケモン同士の距離の累計でランクアップしていきます。最高ランクに必要な距離は、なんと**10,000,000km**!地球の赤道の長さが約40,075kmなので、最高ランク到達には途方もない距離が必要になります。
そこでオススメなのが、海外フレンドから受け取ったギフトにまれに入っている7kmタマゴです。このタマゴは入手した場所が捕まえた場所となるため、孵化させて生まれたポケモンを他のフレンドと交換すると、一気に距離を稼ぐことができます。

とにかく見てて楽しい!

日本国内のポケストップも魅力的ですが、海外のポケストップの画像を見るだけでも新たな発見があり、とても楽しいものです。

新機能のポストカードブックで、お気に入りのポケストップの画像をコレクションするのも、また別の楽しみ方ですね。

ビビヨンコレクターを目指そう!

18種類の模様を持つポケモン「ビビヨン」をすべて集めるには、進化前の「コフキムシ」が必要です。コフキムシは、各模様に対応する世界各地の地域で入手したギフトのポストカードを保存(ピン留め)することでゲットでき、進化させられます。つまり、すべてのビビヨンを集めるには、世界中のフレンドとギフトを交換する必要があるのです。
2023年12月4日には新キャラクター「マテオ」が登場しました。ルートのゴール地点に1日1回登場するマテオとギフト交換ができます。マテオは世界中のトレーナーのギフトを交換してくれるので、ビビヨン収集に役立つことでしょう。

ポケモンGOの新要素にも対応!

最近追加された「トレーナー実績カード」という機能をご存知ですか?これは、レイドバトル終了後に参加したトレーナーの活躍を評価するものです。
評価の種類は、「最後の一撃」や「強烈アタッカー」(合計ダメージが一番だったトレーナー)など現在8種類あります。実績は参加すれば必ずもらえるわけではないため、レイドバトルがこれまで以上に熱くなりますね。
そして、このトレーナー実績には「レイドエキスパート」というメダルも追加されました。最高ランクは500回と道のりは険しいですが、どの実績カードでも良いので、気長に目指しましょう!
海外フレンドがいる場合に有利になるのが「トラベラー」という実績です。これは、最も遠い距離からレイドに参加したトレーナーに送られる評価です。例えば、ブラジルのリオデジャネイロにフレンドがいて、レイドバトルに招待されただけで「トラベラー」の実績を獲得できる可能性が高まりますよ!

ポケモンGO フレンド募集オススメサイト

ポケモンGOのフレンド募集サイトをご紹介します。日本語での募集サイトもありますが、今回は特に海外トレーナーとのフレンドを優先する視点で、英語など外国語のサイトを中心に紹介します。
※2023年8月10日最終更新

9DB – 掲示板&Wiki

ビビヨンのパターンや目的別に投稿ができる掲示板です。18種類のビビヨンコンプのために、世界各国の「ポストカード」をピン留めしてビビヨンコレクターメダルを集めるのに最適です。チームカラーやコメントも残せるため、通常のフレンド募集としても活用できます。投稿は「Rcruit」タブを押して切り替え、「Search」で投稿内容を確認できるので、目的に合ったフレンドへの申請もスムーズに行えます。

PoGO Trainer Club

ポケモンGO海外フレンドコード
PoGO Trainer Clubは、ポケモンやギフトを交換する他のPokemonGOトレーナーを見つける最も簡単な方法です!参加は非常にスピーディーで、ロケーションベースの検索であなたに最も近いトレーナーを見つけることができます。

Pokémon GO Friend Codes

ポケモンGO海外フレンドコード
QRコードを使用してポケモンGOに友達を最も手軽に投稿・登録できるサイトです。何千ものフレンドコードを閲覧したり、自分のコードを送信したりして、すぐに新しい友達を作りましょう!


The Silph Road – Friend Code Megathread (Reddit)


RedditのThe Silph Roadサブレディットでは、定期的にフレンドコード募集のスレッド(Megathread)が立てられています。世界中のトレーナーが利用しており、非常に活発です。コメント欄に自分のフレンドコードと希望(ギフト交換、レイド、ビビヨンなど)を書き込むことで、多くの申請が期待できます。

Twitterでの募集

Twitterで「#PokemonGoFriendCode」や「#PokemonGOフレンド募集」といったハッシュタグを使って、自分のフレンドコードと、希望する交流内容(例:ギフト交換希望、レイドバトル参加募集など)を投稿するのも効果的です。特に海外のトレーナーと繋がりたい場合は、英語で投稿すると良いでしょう。また、特定のビビヨンの模様を求めている場合は、「#Vivillon」と地域名を組み合わせるのも有効ですし、ポケマピのフレンド募集掲示板(下記参照)のように、Twitterで募集している方をピックアップしているサイトも活用できます。

今回ご紹介したのは、主に掲示板機能を使った募集方法や、SNSでの募集方法です。上記のうち、上から2サイトは投稿する際にユーザー登録(無料)が必要になります。一番下の「Pokémon GO Friend Codes」は、フレンドコードと在住エリアなどを追加して投稿や検索が可能です。
投稿するとかなりの数のフレンド申請が来る可能性があるので、最初は掲載されているコードに申請を送ることから始めるのが良いでしょう。
海外トレーナーとフレンドになるメリットは前述の通りですが、実際にSNSなどで交流を深めるのは少し難しいかもしれません。しかし、知らない人だからこそのメリットとして、煩わしくなくシンプルにギフトを交換し合うフレンド関係もまた、ポケモンGOの醍醐味の一つです。

ポケマピ (フレンド募集掲示板)

ポケモンGO攻略情報をお届けしているポケマピさんには、フレンド募集掲示板があります。この掲示板では、ギフト交換や経験値目的など、国内・海外のトレーナー問わずフレンドを募集できます。日本語での投稿も多く、手軽にフレンドを探したい場合に便利です。

ポケGOあるある

本記事では、ポケモンGOのフレンド機能の魅力から、海外トレーナーとの交流で得られるメリット、そして安全にフレンドを募集できるおすすめのサイトまで幅広くご紹介しました。ギフト交換による地域限定アイテムの入手、レイドバトルでの共闘、ビビヨン収集、そして「パイロット」メダルのランクアップなど、海外フレンドはあなたのポケモンGOライフをより豊かに彩ってくれるでしょう。今日からあなたも新しいフレンドを見つけて、グローバルなポケモンGOの世界を存分にお楽しみください!

ニンテンドー3DS 人気ベスト10 #shorts #gameranking #nintendodsgames

最新動画をチェック!

げーむぽんぽんちゃん の最新動画をお楽しみください!

チャンネル登録

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】バン! バン! バンディッツ
バン! バン! バンディッツ
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4/XSXS/XONE/PC】SHINOBI 復讐の斬撃
SHINOBI 復讐の斬撃
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam
【NS/PS5/PS4】アイレムコレクションVol.2
アイレムコレクションVol.2
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【NS/PS5/XSXS/PC】Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition
Dungeons & Dragons Neverwinter Nights 2: Enhanced Edition
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam Epic Games Store
【NS/PS5/PS4/XSXS/PC】クロックタワー・リワインド
クロックタワー・リワインド
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS2/NS/PS5/PS4/XSXS/PC】ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
Nintendo Switch2(NS2) Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Steam
【NS/PS5/Steam】LEGO ホライゾン アドベンチャー
LEGO ホライゾン アドベンチャー
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Steam
【NS2/NS/PS5/XSXS/PC】ドラゴンクエストVII Reimagined
ドラゴンクエストVII リ・イマジンド
Nintendo Switch2(NS2) Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) Xbox Series X|S(XSXS) Steam PC

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

人気記事ランキング

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube