【NS】太鼓の達人 ドコどんRPGパック!

【NS】太鼓の達人 ドコどんRPGパック!
名称太鼓の達人 ドコどんRPGパック!
ジャンル音楽RPG
発売元バンダイナムコエンターテインメント
発売日(配信日)2020年11月26日
機種Nintendo Switch(NS)
年齢区分CERO C:15才以上対象ERO A:全年齢対象
『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』および『太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー』を収録 Joy-Con横持ち対応

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

太鼓の達人 ドコどんRPGパック!のカバーアート

ゲーム概要

『太鼓の達人 ドコどんRPGパック!』は、ニンテンドー3DSで発売された2つのRPGを、Nintendo Switch向けにリマスターした作品だ。収録されているのは『太鼓の達人 どんとかつの時空大冒険』と『太鼓の達人 ドコドン!ミステリーアドベンチャー』。それぞれのゲームは、太鼓の達人のリズムゲームと、RPGの冒険要素を融合させたユニークな作品として、幅広い層から支持を集めている。オリジナル版からの調整や、新規楽曲の追加も見どころだ。

ゲームシステム

本作は、リズムゲームとRPGを組み合わせたゲームシステムを採用している。プレイヤーは太鼓の達人のように、画面に表示される譜面に合わせてコントローラーを操作し、リズムゲームを楽しむ。同時に、RPGパートでは、仲間を集め、成長させながら、様々な場所を冒険していく。3DS版からUIがリニューアルされ、より遊びやすくなっている点も注目だ。

ストーリー

それぞれの作品で異なる物語が展開する。『どんとかつの時空大冒険』では、時空を超えた冒険が描かれる。一方、『ドコドン!ミステリーアドベンチャー』では、謎を解き明かすミステリー要素が楽しめる。どちらの作品も、太鼓の達人のキャラクターたちが活躍し、賑やかなストーリーが繰り広げられる。

特徴

ローカル通信、すれちがい通信などの一部機能は廃止されたものの、多くの改善点が見られる。3DS版では削除された要素もあるが、新規楽曲の追加やUIのリニューアルなど、Switchならではの進化を遂げている。また、最初から一部のダウンロードコンテンツが収録されているのも嬉しい点だ。「太鼓とバチ for Nintendo Switch」にも対応しており、より本格的なプレイも楽しめる。

太鼓の達人 ドコどんRPGパック!を探す
© 2020 バンダイナムコエンターテインメント All Rights Reserved.
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

Nintendo Switch

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

【NS】FOREVER BLUE LUMINOUS (フォーエバーブルー ルミナス)
FOREVER BLUE LUMINOUS
Nintendo Switch(NS)
【NS/ PS5/PS4/Steam】FAIRY TAIL2
FAIRY TAIL2
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Steam
【NS】Daymare: 1994 Sandcastle
Daymare: 1994 Sandcastle
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5/PS4】トゥームレイダー I-III リマスター
トゥームレイダー I-III リマスター
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【NS】花笑む彼と & bloom
花笑む彼と & bloom
Nintendo Switch(NS)
【NS/PS5】ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
ポーショノミクス シルヴィアの魔法薬店
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5)
【NS】SCHiM – スキム –
SCHiM - スキム -
Nintendo Switch(NS)

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube