The Wonderful 101: Remasteredのカバーアート

ゲーム概要

『The Wonderful 101: Remastered』は、プラチナゲームズが贈る、100人を超えるヒーロー達が活躍するアクションゲームだ。プレイヤーは101人目のヒーローとして、仲間たちを「ユナイト・モーフ」と呼ばれる必殺技で巨大な武器に変形させ、迫りくる敵に立ち向かう。コミカルな表現や、日本の特撮、アニメ作品へのオマージュが随所に散りばめられており、誰でも楽しめる作品である。単なるアクションゲームに留まらず、プレイヤー自身がゲームの一部となり、熱い物語を体験できる。

ゲームシステム

本作の最大の特徴は、仲間たちを操作して様々な武器やギミックを形成する「ユナイト・モーフ」にある。直感的な操作で、剣や拳、銃、ムチ、ハンマーなど、多種多様な形状へと変形し、敵との戦闘やパズル、ギミック攻略に活用する。また、仲間の位置を調整して巨大な絵を描くように操作することで、より強力なユナイト・モーフを発動できる。戦闘では、仲間を敵に貼り付けて攻撃する「クライム・アタック」も重要で、コンボを繋げて爽快なアクションを楽しめる。

ストーリー

地球は、銀河の彼方から襲来した侵略者「ゲスジャーク」の脅威に晒されていた。人類は対抗するため、100人のヒーローチーム「ワンダフル・ワンダブルオー」を結成。プレイヤーは、彼らと共に、ゲスジャークの侵略を阻止するため戦うことになる。物語は、地球連合秘密防衛機構「センチネルズ」の作戦「プロジェクト・スティンガー」を中心に展開。世界各地で仲間たちと合流し、ゲスジャークに立ち向かう。

特徴

本作は、アクションゲームとしての高い完成度だけでなく、随所に散りばめられたユーモアとパロディも魅力だ。往年のゲーム作品や、日本の特撮ヒーローへのオマージュが随所に登場し、ゲームプレイを彩る。また、ステージごとに難易度を調整できるなど、幅広いプレイヤーが楽しめる工夫が凝らされている。さらに、巨大ロボットを操縦するシューティングステージなど、多彩なゲームプレイも楽しめる。

用語

ゲームを彩る数々の用語を紹介。

  • 地球連合秘密防衛機構「センチネルズ」に所属する100人のヒーローチーム。
  • 仲間たちの力を結集して生み出す、巨大な武器やギミックのこと。
  • 地球を侵略する宇宙人。