名称 | ロスト・エンバー |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー |
発売元 | Mooneye Studios |
発売日(配信日) | 2019年11月27日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
崩壊した世界の残骸を、様々な視点から探求する。想像してみてほしい。かつて繁栄した文明が滅び、残されたのは忘れ去られた遺跡と、そこに息づく動物たちだけ。あなたは、そんな世界の住人となり、失われた過去を追体験するのだ。
本作は、プレイヤーに特定のキャラクターを固定せず、様々な動物の視点を通じて世界を旅するという、斬新なアプローチを採用している。鳥として空を舞い、モグラとして地中を掘り進み、ヤギとして険しい崖を登る。それぞれの動物が持つ能力を駆使し、パズルを解き、隠された物語を明らかにしていく。その没入感は、まるでドキュメンタリー映画の主人公になったかのようだ。
滅びた世界の謎を解き明かす。それは、ただの冒険ではない。忘れ去られた記憶を呼び覚ます、魂の探求なのだ。
本作最大の特徴は、憑依システムだろう。プレイヤーは特定のキャラクターに縛られることなく、周囲の様々な動物に「憑依」することで、その動物の能力を借りて探索を進めることができるのだ。
このシステムによって、単なる移動手段としてだけでなく、動物それぞれの特性がゲームプレイに深く関わる。異なる視点、異なる能力を組み合わせることで、新たな道が開け、謎が解き明かされる。従来のゲームにはない、自由度の高い探索体験がそこにはあるのだ。
本作の世界は、ただ美しいだけではない。滅びゆく文明の哀愁と、力強く生きる自然の生命力が同居する、独特の雰囲気を醸し出している。忘れ去られた神殿、風化した石像、そして、その傍らで静かに息づく動物たち。それら全てが、語られざる物語を雄弁に物語る。
かつてこの世界に何があったのか?なぜ文明は滅びてしまったのか? プレイヤーは、動物たちの視点を通じて、その断片的な記憶を辿っていく。遺跡の壁に残された文字、誰かの呟き、そして、動物たちの本能的な行動。それらを繋ぎ合わせることで、徐々に世界の真実が明らかになっていく。
この世界の謎を解き明かす旅は、同時に、自分自身を見つめ直す旅でもあるだろう。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加