名称 | Songbringer |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
発売元 | Double Eleven Ltd |
発売日(配信日) | 2017年09月06日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
「Songbringer」…その名を聞いて、古のゲームブックを思い出すのは私だけではないはずだ。ドット絵で描かれた世界を舞台に、主人公ロアは偶然見つけた謎の剣「ソングブリンガー」を手に、破滅の危機に瀕した惑星を救う旅に出る。見下ろし視点のアクションRPGとして、一見すると懐かしい雰囲気を漂わせるが、その中身は驚くほど奥深い。ランダム生成されるダンジョン、武器やアイテムの組み合わせによる多様な戦術、そして、何よりもプレイヤーの想像力を刺激するストーリー。これは、単なる懐古趣味ではない、新しい冒険の形なのだ。君は、ソングブリンガーを使いこなせるか?
このゲーム最大の特徴は、そのランダム生成システムにある。単にマップがランダムに変わるだけでなく、ゲーム開始時に入力する6文字の「シード」によって、ダンジョンの構造、敵の配置、アイテムの種類まで変化するのだ。つまり、同じゲーム体験は二度とない。自分だけの冒険を創り出せるのだ。さらに、武器やアイテムを組み合わせて新たな能力を生み出すクラフトシステムも搭載。剣に炎を付与したり、ブーメランに爆弾を仕込んだり…その組み合わせは無限大。プレイスタイルに合わせて、自分だけの最強装備を見つけ出す喜びは、他のゲームでは味わえないだろう。
物語の舞台となる惑星は、かつて高度な文明が栄えたものの、今や荒廃し、危険な生物が跋扈する地と化している。主人公ロアは、そんな世界を一人旅する。彼の目的は、惑星を救うこと。しかし、その道のりは決して平坦ではない。敵との戦闘はもちろん、パズル要素も満載のダンジョンを攻略する必要がある。そして、物語が進むにつれて、惑星の過去、ソングブリンガーの秘密、そして、ロア自身の運命が明らかになっていく。どこか終末的な雰囲気と、幻想的な世界観が融合した、独特のストーリーは、プレイヤーを深く引き込むだろう。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加