【PS4/XONE/PC】ファイナルファンタジーXV

【PS4/XONE/PC】ファイナルファンタジーXV
父と子。そして王の物語。
名称ファイナルファンタジーXV
ジャンルオープンワールドアクションRPG
発売元スクウェア・エニックス
発売日(配信日)2016年11月30日
機種PlayStation4(PS4)
年齢区分CERO C:15才以上対象
個人的評価7/10
冒険ではなく「旅」をテーマにしたオープンワールドは好き。だらだら車を走らせている時間は楽しかった。
PC版:2018年03月07日発売

まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!

『ファイナルファンタジーXV』は、PS4、Xbox One、PCで発売されたオープンワールドアクションRPG。シリーズ初のオープンワールドマップを採用。シームレスに繋がる広大なマップ、アクション形式の戦闘、リアルとファンタジーを融合させた作品。物語は、父と子の絆、仲間同士の絆、愛の絆といった様々な「絆」が描かれた、主人公の成長物語。

ストーリー

王国ルシスと、帝国ニフルハイム──長きに渡った二国間の戦争が終わろうとしていた。
停戦協定の調印式を数日後に控えたルシスの王子ノクティスは、友人と共に王都を発つ。
和平の証として、帝国属州テネブラエの令嬢ルナフレーナと結婚式を執り行うことになっていた。

しかし調印式当日、ニフルハイムはルシスを裏切り王都を襲撃する。
ラジオの報道は、ルシスの象徴であった『クリスタル』が帝国の管理下に置かれたことと、ノクティスの父である国王レギスと婚約者のルナフレーナ、そしてノクティス自身の訃報をしきりに伝えていた。
故郷の平和が一夜にして崩れ去り、ノクティスには三人の仲間と父の愛車だけが残された。
情報が錯綜する中で、それだけが確かな現実だった……

追加エピソード(有料DLC)

FFXV エピソード グラディオラス
(FINAL FANTASY XV EPISODE GLADIOLUS)
2017年3月28日配信。時系列は6章でグラディオラスが立ち去った後、8章で戻ってくるまで。敵将レイヴスに敗れたグラディオラスは己の無力さを痛感し、選ばれし王を守る力を備える為に一時的に仲間と別れた。王に仕える英霊たちが待つ古代遺跡でコルと合流したグラディオラスは、初代「王の盾」である剣聖ギルガメッシュに挑みに行く。

FFXV エピソード プロンプト
(FINAL FANTASY XV EPISODE PROMPTO)
2017年6月27日配信。時系列は11章でプロンプトが列車から転落してから13章でノクティス達と再会するまで。仲間とはぐれてしまったプロンプトは、帝国軍に捕まり連れて行かれた先で、ヴァーサタイルの研究内容と自分の出生を知ることになる。真実を受け入れることが出来ずにいたプロンプトだったが、アラネアの助けを借りて自らの因縁に決着をつけることを決心する。

FFXV オンライン拡張パック:戦友 / FFXV オンライン:戦友
(FINAL FANTASY XV MULTIPLAYER EXPANSION
COMRADES / FINAL FANTASY XV MULTIPLAYER: COMRADES)
2017年11月15日配信。ノクティスが不在だった10年間に起きた戦いを描く。オンラインマルチプレイのほか、シングル専用のモードも含まれる。ゲストコンポーザーは植松伸夫。2018年12月13日には『戦友』のみのスタンドアロンバージョン『FFXV MULTIPLAYER: COMRADES』(FINAL FANTASY XV MULTIPLAYER COMRADES)がリリースされた。

FFXV エピソード イグニス
(FINAL FANTASY XV EPISODE IGNIS)
2017年12月13日配信。イグニスを主役としたエピソード。9章でリヴァイアサンとの死闘前にノクティスと離れてから失明に至るまでのエピソード。DLCエピソード内でエンディングが分岐し、本編とは異なる結末が用意された。

FFXV エピソード アーデン
(FINAL FANTASY XV EPISODE ARDYN)
2019年3月26日配信本編の敵役であるアーデンを主役としたエピソード。彼がまだ人間であった2000年前から現在に至るまでの苦悩を描く。配信予定日の告知に伴い、エピソードの前日譚にあたる短編アニメーション『FINAL FANTASY XV EPISODE ARDYN -PROLOGUE-』が公開された。

この他に「エピソード アラネア」「エピソード ルナフレーナ」「エピソード ノクティス」の4つを合わせて、「みんなが望んだ未来の実現」を掲げたDLC群「未来への夜明け」として発売される予定であったが開発中止を発表。ゲームではなく小説「FINAL FANTASY XV -The Dawn Of The Future-」として展開された。

ファイナルファンタジーXVを探す
© 2016 SQUARE ENIX CO. LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
ゲーム紹介画像は主にYouTubの動画から引用しています。
コピーライト表記の有無に関わらず、当サイトに掲載しているゲームやサービスの著作権やその他知的財産権はそれぞれ運営・配信しているゲーム会社・運営会社に帰属します。

ハードやサービスに関する情報

PlayStation 4

・2023年12月11日 - ソニーストアにてPS4本体の販売を終了
ソニー(SIE)から発売したオンラインサービス終了予定・終了したゲームタイトル(外部)

コメント

まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!

コメントを追加

このサイトは reCAPTCHA で保護されており、Google の プライバシーポリシー利用規約が適用されます。

近日発売するゲーム

人気記事

ランキングをもっと見る

ゲーム・ピックアップ!

ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
ソニック × シャドウ ジェネレーションズ
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) Steam PC Epic Games Store
【PS5/PS4/NS】雷電NOVA
雷電NOVA
Nintendo Switch(NS) PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4)
【NS】HIGHSPEED Étoile Paddock Stories(ハイスピードエトワール パドックストーリーズ)
HIGHSPEED Étoile Paddock Stories
Nintendo Switch(NS)
【NS】NBA 2K25
NBA 2K25
Nintendo Switch(NS)
【NS】RPG MAKER WITH
RPG MAKER WITH
Nintendo Switch(NS)
【NS】アンシェリアントリガー
アンシェリアントリガー
Nintendo Switch(NS)
【PS5/PS4/XONE/XSXS/PC】コール オブ デューティ ブラックオプス 6
コール オブ デューティ ブラックオプス 6
PlayStation5(PS5) PlayStation4(PS4) Xbox Series X|S(XSXS) Xbox One(XONE) PC

レトロ・懐ゲー ピックアップ!

随時・定期更新中記事

レトロゲーム
ぽんぷーYouTube