名称 | NAtURAL DOCtRINE |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
発売元 | 角川ゲームス |
発売日(配信日) | 2014年04月03日 |
機種 | PlayStation4(PS4) |
年齢区分 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
資源を巡る種族間の争い、陰謀渦巻く世界を舞台にしたシミュレーションRPG。一見ファンタジー風だが、そこはかとなく漂うハードな世界観が特徴だ。資源「プルトン」を巡る争いは、生々しい人間ドラマを生み出し、プレイヤーを否応なく引き込んでいく。緻密に計算されたゲームバランスと、一瞬の油断も許されないシビアな難易度は、往年のシミュレーションゲームファンをも唸らせるだろう。さあ、あなたは生き残れるか?
本作最大の特徴は、その戦略性の高さにある。単なるユニットの配置や攻撃順だけでなく、”リンク”システムが戦局を大きく左右する。味方ユニット同士を連携させることで、攻撃力や防御力を飛躍的に向上させることが可能だ。しかし、リンクは諸刃の剣。敵の攻撃に晒されやすくなるというリスクも孕んでいる。
さらに、射撃における同士討ちの概念も、戦略に深みを与えている。一歩間違えれば、自軍の壊滅を招きかねない。慎重な判断と、状況に応じた柔軟な対応が求められるのだ。
物語は、主人公イフが出世を夢見て坑道開拓旅団の護衛士として働くところから始まる。しかし、プルトンを巡る争いは、彼の運命を大きく変えていく。人間だけでなく、ゴブリンやオークといった多様な種族が登場し、それぞれの思惑が絡み合いながら物語は進行していく。
種族間の対立、裏切り、そして希望。重厚なストーリーは、プレイヤーを最後まで飽きさせないだろう。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加