『聖戦クロニクル』は、地上世界イルミカと地底世界ラフトの対立を描く、重厚なファンタジーRPGです。2016年1月13日にニンテンドー3DSで配信され、その後2021年にはPS4やSwitchなど多機種に展開されました。スマホ版をベースにしながらも、3DS版ではUIや演出が丁寧に調整され、懐かしさと新しさが融合した作品として評価されました。
プレイヤーは聖獣騎士見習いクラインとして、地底世界に潜入し、少女アリアとの出会いをきっかけに運命の渦へと巻き込まれていきます。戦闘はターン制のフロントビューで進行し、魔星石によるスキル習得や幻獣との契約が戦略性を高めます。幻獣はダメージの肩代わりや補助行動を行い、装備によって性能が変化するため、育成と編成の自由度が広がります。
素材を集めて武具を強化するシステムは、探索と収集の楽しさを引き出します。装備はツリー形式で進化し、退化も可能なため、プレイスタイルに応じた構築が可能です。クエストは78種以上あり、素材収集やボス討伐など多彩な内容が用意され、やり込み要素も充実しています。戦闘難易度はノーマルとハードが選べ、全滅時の復活や脱出機能など救済措置も整っています。
複数ハードで展開された本作は、3DS版では下画面に地図を表示し、探索の補助に活用できます。PS5版では振動機能に対応し、戦闘の臨場感を強化しています。Switch版では画面構成が一新され、操作性が向上しました。各機種でUIや演出が異なるものの、物語と戦略性は共通しており、どの環境でも本作の魅力を堪能できます。
コメントを追加