『新宿ダンジョン(3DS版)』は、2015年1月7日にPUMOより配信されたニンテンドー3DS用のダウンロード専用アクションRPGです。スマートフォンで話題を呼んだ『新宿ダンジョン』をベースに、3DS向けに新要素を追加した強化移植版であり、実在する新宿駅の構造をダンジョンとして再現した“リアルダンジョン”体験が魅力です。

プレイヤーは、東京都庁に眠る伝説の宝石を求めて、新宿駅構内を模した迷宮を探索。改札や階段、地下通路などが忠実に再現されており、「南口」「メトロプロムナード」などの実在地名も登場。改札を通るには対応する定期券が必要など、現実とリンクしたギミックが多数盛り込まれています。

3DS版では、モンスターとの戦闘要素が新たに追加され、アクション性が強化。下画面にはマップが常時表示され、探索の快適性も向上しています。また、ナレーションには『水曜どうでしょう』で知られる藤村忠寿氏を起用し、独特のユーモアと臨場感を演出。謎解き・収集・トラップ解除といった要素も健在で、探索好きにはたまらない一本となっています。