名称 | 拡散性ミリオンアーサー |
---|---|
ジャンル | カードバトルRPG |
発売元 | スクウェア・エニックス |
発売日(配信日) | 2014年10月22日 |
機種 | ニンテンドー3DS(3DS) |
年齢区分 | CERO D:17才以上対象 |
まだ評価がありません。コメントを追加して評価を行ってください!
『拡散性ミリオンアーサー』は、スクウェア・エニックスが手掛けたオンラインカードバトルRPGである。100万人のアーサー王とエクスカリバーが存在するブリテンを舞台に、プレイヤーはアーサー王の一人として、外敵と呼ばれる存在との戦いに身を投じる。鎌池和馬氏によるシナリオ、ヒャダイン氏によるBGM、主題歌、そして50名以上のイラストレーター陣による魅力的なカードイラストが、本作を彩る。スマートフォンから始まり、複数のプラットフォームで展開された。
カードバトル形式を採用し、主人公カードと騎士カードをデッキに編成して戦う。バトルは自動で進行し、プレイヤーはカードの選択と戦略で勝利を目指す。レベル、ゴールド、MCといったゲーム内通貨、BC、APなどの要素も存在する。探索やバトルを通じて経験値を獲得し、レベルアップすることで能力を強化できる。カードにはレアリティやスキルが設定されており、デッキ構築の戦略性を高めている。また、カード合成による強化、上限レベル突破も可能。
アーサー王がエクスカリバーを引き抜く場面から物語は始まる。プレイヤーは三つの勢力からアーサーを選択し、それぞれの物語を進めていく。他のアーサーとの覇権争いや、ブリテンを脅かす「外敵」との戦いが主なテーマとなる。選んだアーサーによって異なる展開が用意されており、プレイヤーは多様な視点から物語を体験できる。
本作は、豪華スタッフ陣による質の高い制作が特徴である。シナリオは鎌池和馬氏が担当し、独特の世界観を構築。BGMや主題歌はヒャダイン氏が手掛け、ゲームを盛り上げる。50名以上のイラストレーターがカードイラストを担当し、魅力的なキャラクターデザインがプレイヤーを惹きつける。プラットフォームごとにUIの最適化や独自機能が搭載され、他作品とのコラボレーションイベントも開催された。
まだコメントはありません。コメントを追加してみましょう!
コメントを追加