『3D サンダーブレード』は、1987年にアーケードで登場した体感型ヘリコプターシューティング『サンダーブレード』を、ニンテンドー3DS向けに完全移植したダウンロード専用タイトルです。セガの「3D復刻プロジェクト」第2期第5弾として2014年に配信され、立体視やスペシャルモードの追加で原作以上の臨場感と遊びやすさを実現しています。

ゲームは、トップビュー(俯瞰視点)とバックビュー(後方視点)が交互に切り替わる構成で、敵基地やゲリラ部隊を撃破しながら進行。Yボタンでキャノン、Bボタンで対地ミサイルを発射し、L/Rボタンで加減速を操作します。ジャイロセンサーによる筐体再現モードや、画面演出の切り替え、途中セーブ・リプレイ機能など、3DSならではの快適なプレイ環境が整っています。

さらに、ゲームクリア後に解放される「スペシャルモード」では、新ステージや真のボスが登場。ミサイル性能や移動速度が強化された機体で、敵配置や演出も一新された高難度モードに挑戦できます。セガ体感ゲーム第7弾としての歴史的価値と、現代的な遊びやすさが融合した一作です。