『といてすすんで!なぞときキャッスル』は、2014年にアークシステムワークスからニンテンドー3DS向けに配信されたダウンロード専売の協力型アクションパズルゲームで、ぬいぐるみのうさぎとくまが力を合わせて謎の城を攻略する作品です。
本作は、アミューズメントメディア総合学院(AMG)とアークシステムワークスの産学共同プロジェクトによって開発されたタイトルで、ぬいぐるみの「ラッピー(うさぎ)」と「マーク(くま)」を交互に操作しながら、ギミック満載のステージをクリアして城の屋上を目指します。プレイヤーは2体のキャラを切り替えながら、段差の引き上げ、ブロック移動、スイッチ操作、バネジャンプ、クレーン、爆弾などの仕掛けを解いて進行します。
ステージは全7エリア・計70ステージで構成されており、うち50ステージが本編、10ステージがチュートリアル、残り10ステージがエクストラモードとなっています。本編では10ステージごとにイベントが発生し、すべてのステージをクリアするとエンディングに到達します。絵本風のストーリーはフルボイスで展開され、ラッピーとマークの友情と冒険が温かく描かれます。
操作はシンプルで、左右移動・ジャンプ・キャラ切り替えを駆使して進行。初心者でも安心して楽しめる難易度設計となっており、アクションが苦手なプレイヤーでも物語を最後まで体験できます。ぬいぐるみたちの可愛らしい動きと、ギミックを解く達成感が融合した、優しい世界観のパズルアクションです。













コメントを追加