森林や滝、人家など多彩なマップを舞台に、プレイヤーは獲物を狙って狩猟を進めていきます。各マップは視界や地形に特徴があり、獲物の発見難易度や行動パターンに影響を与えます。特に「幽谷」では霧が立ち込め、視認性が低い代わりに大型種の出現率が高く、スコアを狙う上で重要な狩場となります。
使用可能な武器はボウガン、ライフル、ショットガンの3種で、それぞれに性能差があります。ボウガンは静音性とリロード速度に優れ、ライフルはスコープによる精密射撃が可能です。ショットガンは高威力で一撃捕獲が狙える反面、発砲音が大きく獲物に気づかれやすくなります。プレイヤーは状況に応じて武器を選択し、狙撃スタイルを駆使して獲物の頭部を正確に狙います。
登場するターゲットは鹿だけでなく、ウサギやシチメンチョウ、トビなどの小型動物、さらにはクマやメガロケロスといった大型種まで多岐にわたります。大型種は高い耐久値を持ち、連続でヘッドショットを決めなければ捕獲できません。突進を受けると制限時間が半減するため、迅速かつ正確な狙撃が求められます。
ジャイロセンサーを活用した操作では、プレイヤーの動きに応じて照準が移動し、実際の狩猟に近い感覚を味わえます。ARモードでは現実の風景を舞台に狩りを行うことも可能で、3DSならではの機能を活かした体験が展開されます。
ローカル通信による対戦機能も搭載されており、友人と1対1でスコアを競い合うことができます。武器選択や探索速度、狙撃精度が勝敗を左右し、シンプルながらも戦略性のある対戦が楽しめます。
コメントを追加